出張施術開始!? | kakoの肩コリ&首コリ&心コリ緩め録

kakoの肩コリ&首コリ&心コリ緩め録

名古屋千種駅そば隠れ家サロンDissetareを営む、アロマセラピストkakoです。

ご報告が遅くなりましたが、4月5日にはり師・きゅう師として、出張施術の開始届を受理して頂き、正式に鍼灸師となりましたアップ
施術所の構造について、法律で決められており、Dissetareは換気扇を増設しないと、施術所としての認可は下りませんしょぼん
ついでに、以前から弄りたかった場所の改装をしようと、業者さんと打ち合わせ中ですので、しばらくはDissetareに出張しての鍼灸治療という形となります。
改装後はメニューを一新しますが、今は鍼灸治療はメニューにはありません。ご希望の方は、ご来店の際にお申し付け下さいませ。
 
合格発表以来、事務手続きで役所巡りが入る一方、多忙&事務仕事苦手なあんこ男に丸投げで滞っていた、各種手続きに首を突っ込みだしたら、バッタバタ汗
オフも(むしろオフの方が)サロンで頭を使っているせいか?学校が無くなったのに寧ろ疲れているという、意味不明な状況(笑)
昨日も、家でグタッとしていたら、練習から帰ってきたあんこ男が、ドライブに連れ出してくれました。
 
小渡の枝垂れ桃まつり?に行くつもりが、駐車場待ち120分!!
あっさり諦め、練習中に見つけたという桃並木へ音譜

こっちは何の木かな?
薄桃色は桃。オフホワイトは…???
 
実は道中空が真っ暗になったと思ったら、突然の雨&風でどうなることやら叫びと思ったのですが、到着直前に青空が!!
雨上がりのキリッと締まった空気のと、青空に癒されテンションアップアップ
 
さらに、サロンのロゴを作って頂いている、リアル色鉛筆画家の林先生主催の展覧会へ。
最終日が早じまいと気付かず、まさかの終了10分前に滑り込み汗
どれも素晴らしい絵で、画才のない私には羨ましいという言葉しか浮かばない、至福の時間をチラッと過ごさせて頂きました。
 
最後は1ヶ月半ぶりの鍼治療。
久しぶりに、先生もお手上げの状態で・・・すみません。
身体も心も癒され、また頑張れる!
ということで、連休の今日はいきなり、某事務所でやり直しを食らいました(;´д`)トホホ