kakoの肩コリ&首コリ&心コリ緩め録

kakoの肩コリ&首コリ&心コリ緩め録

名古屋千種駅そば隠れ家サロンDissetareを営む、アロマセラピストkakoです。


●ご予約はこちらから
●お問い合わせはこちらから


TEL:052-734-3534
(施術中は出られませんので、メッセージをお願いします。)

















Amebaでブログを始めよう!

昨日の台風は凄かったですね。
愛知県内も結構な被害を受けた方がいらっしゃるようで、停電すらなく過ごせたことに感謝からのスタートでした。

また亡くなられた方も10人以上いらっしゃるそうで、西日本中心に被害に遭われた方が一日も早く元気になられることをお祈りします。

鍼灸院になって3か月、遅ればせながらHPをリニューアルしました。

リニューアルにあわせて、ブログも移転しました。

思えば9年前、アロマスクール修了を機に始めたアメブロも9月スタートでした。

9月は私にとっての転機になる月なのかもしれませんね。

移転を機に、より「健康」についての記事を充実させられたらと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

新しいブログはこちらです。

 

1回/3~4週でお世話になっている、四日市の鍼灸指圧マッサージ院。

3年前に先生にそそのかされ勧められて、鍼灸師の資格取得を決意したこともあり、在学中の3年間は授業の話・・・というより老化した頭についての悩みを聞いていただいていましたが、今春開業以降は完全に勉強の時間になっています。

自分に施術して頂いた鍼の方向、深度、狙っている方向まで根掘り葉掘り伺ったり、自分で新たに「いける」と思った打ち方を伺ったり、先月は念願かなって先生の施術を見せて頂いたり、正直学校の先生より頼り切ってます(笑)

今月は先生がお盆休みを取られたこともあり、1ヶ月以上空いてしまったのでボロボロ状態

入った瞬間「なんだ、死にそうじゃないか。」

あは、誤魔化せませんね。

 

今は10月からメニュー化予定の秘密兵器「フィジオ」を自分で使って人体実験中。

これが入ってくれたから、1ヶ月以上先生無しで頑張ったんですよぉ~

で、自分の感覚と実際先生に診て頂いての状態の擦り合わせ。

昔は自分の身体についてはかなり鈍チンでしたが、先生の鍼技を盗もうと奮闘したこの1年くらいで大分敏感になってきたようで、今回は私の感覚通りグッド!

ここまでカチカチな患者さんはいないのですが(笑)、このカチカチを応用するのが一番なので、さらに実験続けて来月には自信をもって施術できそうです。

 

また、自分で見つけたツボの狙い&効果を相談。これも大正解グッド!

時折うめき声をあげながらも、楽しい答え合わせ時間となりました。

 

衝撃だったのは、元々経絡治療の修行からスタートされていたという新事実!?
「自分みたいな凡人には無理だと思った。」と仰りますが、多分西洋医学的な考えが強く疑いが捨てきれなかったのでは!?疑惑(笑)

私は先生とは比較にならない凡人ですが、ここは素直に信じることでなんとか身に着けたいところですが・・・どうなることやら。

超~遅いスタートなので、頑張るのみです。

 

 

56君本人が公表したから、言っていいよね(笑)

先週の私の思い付きは
「45歳で本気で乗鞍目指す」

書いちゃうとインパクト薄いな。

でも過去の勝者が公表して本気で挑むのは、凄い勇気。

 

身体能力のピークは20代、トレーニング法やレースの駆引きなど、頭でカバーして一番強い時期が30代に来る人が多い中、身体能力のピークはとっくに過ぎ去り、出来る工夫は散々した後の40代。

トップを経験した56君は特に、「若者を見つめる引退したオッサン」感が強いここ数年。

でも、40代だからこそ今までの人生のピークである部分があるんだよ。

それも一つの「身体能力」

その部分を目いっぱい使いつつ、下降していくばかりの身体能力を補えば面白いんじゃない?

そんな思い付きを全部話したわけでは無いけど、「来年目指さない?」の一言で伝わったのが嬉しくて。

 

鍼灸師の勉強はビックリするほど西洋医学分野が多くて、特に解剖・生理は徹底的にやりました。

解剖は好きじゃないから、名前とか全部忘れちゃってるけど(笑)教科書はちゃんと残してる。
PTさんのように、即答は出来なくても思い出し&調べることはできる

そんな身体の専門家として、身体のケアはサポートする!

というのが私の出来る唯一の応援。

ケア次第で若い頃に近付けることも証明したかった。

 

「じゃ、今から身体診て!」

ランチもキャンセル、空きっ腹のまま施術ベッドに乗った56君

「即効性を求めて、響かせるよ。」

とは言ったものの、予定外だったのは56君が究極のMだったこと!

競輪選手にはうつ鍼も、固めてしまった場所にうてば、物凄い響きが出るので、我慢できる範囲内と思ったのに響けば響くほど喜ぶ!?
これは予定外で、促されるままに!?予定以上に強い鍼をしてしまいました。

やり過ぎたかな?と思ったけれど、良い方向にインパクトが強かったようで掴みはOK!

 

5日経って昨日は2度目の鍼でした。

気を使って頂いて、差し入れ付!

サポートするのは私だけど、差し入れはあんこ男へというのがちょっと気に入らない(笑)

乗鞍の結果からオフレコな見解を囁いてみながら鍼をうちます。

一番気になる所が解消したら、次々出てくる気になる場所!にアプローチするのですが、反応が強すぎて日本鍼では心もとなく、とうとう中国鍼まで投入

それでも「もっと、もっと」と欲しがりな56君にそそのかされ過ぎないよう、今回は多少自制して(笑)

 

サポートのつもりだったけれど、身体に鋭い&チャレンジャーな56君のお陰で、鍼の勉強にもなっています。

この勢いで、若いころ以上に動く身体を目指しましょ♪

 

人は誰でも色々な「やらない理由」を持っています。

いや、持っているというより見つけて来ます。

強い人ほどその理由を「言い訳」だとして、排除し「やる理由」だけを見れる気がします。

56君の「やらない理由」の一つ、身体の不調を解消することで、「やる理由」しか見ない人がどこまでやるのか?

1年間楽しみが続きます。