2011年7月〜10月の保育記録
2011年4月
私は無事、年長に持ち上がりました😊
男児1人は転園したため クラス構成 男児→22人 女児→9人
男児多い学年です。
ジンベイザメを作ることになったきっかけ
4月、恐竜に興味をもった子どもたち。
あの当時、まだ保育園には図鑑がなく、子どもたちは家から図鑑を持ってきていました。
恐竜→化石探し→アンモナイト→オウムガイ→生きた化石→海
そんな興味もあり、7月のお泊まり保育では須磨の水族館へいきました。
目の前に広がる海、どんどん広がる海の世界・・・
「みんなでひまわりぐみを うみにしよう!」
図鑑は全て、子どもたちが家から持ってきていました。
残念ながら写真は残っていませんが、7〜8冊ほど図鑑がありましたが
全種類違う図鑑!
微妙に図鑑の種類が違いました。
子どもたち、よく見ていますね。
今思えば、きっと家族で本屋へ行って
まだ、誰も持ってきていない図鑑を探していたのでは
と思います。
子どもたちの思いを受け止めて下さって黙って図鑑を買ってくださった保護者の皆様、
子どもたちだけでなく応援してくださった保護者の方々あってこそのひまわりぐみでした。
とにかく調べることが大好きな子どもたち。
最初に出た提案は
「ノコギリサメをつくろう!」
しかし、難しすぎて断念・・・・
そこで
ジンベイザメを作ろう!
ジンベイザメ、須磨の水族館にいなかったぞ・・・・
図鑑を見て調べていくうちに魅了されたようです。
後々、ジンベイザメは私の中にも、子どもたちの中にも、そして保護者の中にも
残る大きな思い出の一つになりました。