”寝坊した!”は英語で何と言う? | 文京区・根津 ネイティブ講師と日本人講師 英検・IELTS・TOEFLに強い教室

文京区・根津 ネイティブ講師と日本人講師 英検・IELTS・TOEFLに強い教室

お子様から大人まで本物英語が学べる教室。こどもクラスではフォニックスで英語の音をしっかり学び15歳で世界の人と英語でコミュニケーションが取れる人材を育成します。大人クラスは趣味の方からビジネスで英語を学ぶ方まで日本人講師と外国人講師が使える英語をご指導。

ӤäOh my gosh! I overslept!

時計を見ると 7:50分

ӤäWow!!

いつも6時起床なので、

I wake up two hours late.

久々にやっちゃいました。

娘は8時には家を出ないといけないので、

I make breakfast. (朝食を作る)

そして、夫が(普段は出張などで、早く家を出るのに今日に限ってゆっくりだった。それも寝坊の原因。)

娘に

eat breakfast! ⇒ wash your face! ⇒ get dressed ⇒ brash your hair ⇒ brash your teeth ⇒ go to school.

と面倒を見てくれたので何とか

She made it!  (間に合った)

私の日記をいつもご覧の方はご存知でしょうが、

時々I overslept! やっちゃいます。

でも、普段は6時起床⇒6時半 位の軽いもので、

今回のように、毎朝の”ラジオ体操+笑いヨガ”もぶっ飛ばして、

Nearly 8am. なんてのは、

ここ2,3年で初めてかと思います・・・。

それにしても、いつも早起きしている私に、

That's your fault!  お母さんのせいだよ~!

と文句を言う、でかい奴(夫)とその娘。

ܤäƤWhat?

ФHey guys! Don't count on me! ははー君達!私を当てにするんじゃないよ!

count on ~(人)=~を当てにする。

Don't expect my help! 期待するんじゃ無いよ!

That's your life!!! あんたの人生だし。(”知るか!”と言う意味もあります。)

I’m too busy! !!! アタシは忙しいだよ!!!!Ф

私に感謝しない、彼らにはこれ位吠えないといけませんね。