呪詛騒動の真犯人は「あの人」に間違いない!…あれ? | えいいちのはなしANNEX

えいいちのはなしANNEX

このブログの見方。写真と文章が全然関係ないページと、ものすごく関係あるページとがあります。娘の活動状況を見たいかたは写真だけ見ていただければ充分ですが、ついでに父の薀蓄ぽい文章を読んでくれれば嬉しいです。

「呪詛」騒ぎは、詮子サマの自作自演、これは間違いないでしょう。

この直前、伊周を「寛大な処置」で済まそうとしている道長に、ものすごく不満顔だった女院サマです。確実に伊周と中宮定子を葬るために、仕組んだ騒ぎです。

倫子さんは、これに気が付いています。だから道長に「私にお任せください」と言って笑った。

道長が「あ」って言ったのは、ここで初めて「ああ姉上の仕業か」と気が付いたから。もし、ここで道長が「帝に対する謀叛と同じだ」って外で騒ぎ立てれば、逆に姉の自演がバレて返り血を浴びる、かも知れませんからね。

だから倫子さんは「私が内々に処理します、あなたは知らん顔していてください」って言ったわけで。

賢いです。倫子さまかっこいいです。

ただ、この仕掛、倫子さまはずっと前から気が付いていた、ようにも見えます。でなければいきなり「邪気がある!」なんて言い出して家じゅうの探索を始めたりしません。

彼女は最初から「ソレが出てくる」ことが分かっていた、としか思えません。

だいたい、あんなに家中の女房を総動員して大騒ぎしたら、そりゃあ、外に漏れますよ。エライ人たち(倫子や道長)がわざわざ言い立てなくても。上手い手、ですな。

…あれっ?

もしかして、全部「女院サマと倫子サマの共謀?」という線も捨てきれません。だとすれば、・・・どうなるんだろう。内々に収める、と言っておきながら、ワザと宮廷に噂を流した?どっちにしろ、伊周はホントに呪詛してないのは間違いない。そこまで大馬鹿じゃあないし、そこまで悪党でもありません。残念な男では、ありますが。