what it takesを使おう! | 『英語職人』時吉秀弥の英文法 最終回答!

『英語職人』時吉秀弥の英文法 最終回答!

本当にわかる英語とは?!英語、英文法、その他の外国語の学習、言語学などについていろいろ語ります。

●what it takes:便利なフレーズです。使ってますか?
"what it takes"というフレーズをご存知ですか?訳を付けるとすれば「必要なもの/こと」です。なぜそんな訳がでるのかを以下に細かく分析しますと・・・
what=関係代名詞です。関係代名詞のwhatはそれ自体が「こと」もしくは「もの」という意味を持ちます。
it takes=whatの後ろに来て、「どんなこと/もの」なのかを説明します。itは仮主語です。仮主語や仮目的語、そして時間や天気の文の主語を表す時に使われるitは「状況」という意味を持っています。it takesで「状況が取る」。what it takesで「状況が取るもの」という直訳が生まれます。「あることを成し遂げるために、状況が取ってしまうもの/奪ってしまうもの」ということですので、「あることを成し遂げるために必要なコスト」という意味が生まれるのです。

●どういう動詞と一緒に使われる?
what it takesだけを知っていても、それだけでは使えません。文の中にwhat it takesを組み込む時に、どのような動詞と一緒に使われるのかを知っておきましょう。

●第1位:have
COCAというコーパスを使って調べてみると、what it takesの前に置かれて一番良く使われる動詞はhaveだということがわかります。"have what it takes"で「必要なものを持っている/備えている」という意味を出します。さらによく使われるセットフレーズとして、"have what it takes to (do ~)"で「~するのに必要なものを持っている/備えている」があります。
Jeff has what it takes to be successful in our community.
「ジェフは我々の世界で成功するのに必要なものを持っている。」

●第2位:is
次によく使われるフレーズはThat's what it takes to (do ~):「それが~するために必要なものだ。」です。
That's what it takes to survive in this league.
「それがこのリーグで生き残るのに必要なことだ。」
このフレーズはかなり多くの場合、ifと一緒に使われます。
If that's what it takes for the technology to be feasible, it's not a bad thing.
「もしそれがその技術を実現可能なものにするのに必要なことなら、それも悪いことではない。」

●第3位:do
do what it takesで「必要なことをやる」です。シンプルなので使いやすいですよ。
We'll do what it takes.
「我々は必要なことはやるつもりだ。」
whatをwhateverに変えて「必要なことは何でも」とすることもよくあります。
We'll do whatever it takes to survive.
「我々は生き残るのに必要なことは何だってするつもりだ。」


もしよろしければ・・ポチをお願いします~

英語 ブログランキングへFacebookの「英文法最終回答」はこちら。ブログ記事以外の記事もこちらに!

ホームページ「時吉秀弥の英文法最終回答」もよろしくね!