吸血鬼ドラキュラ | 映画を観よう

映画を観よう

古くても、新しくても、映画はイイよね!

素敵な映画に出会えた時の気持ちを、誰かと共有したいな♪


1958年 イギリス

【監督】テレンス・フィッシャー

【脚本】ジミー・サングスター

【出演】クリストファー・リー、ピーター・カッシング、マイケル・ガフ、メリッサ・ストリプリング、キャロル・マーシュ、ジョン・ヴァン・アイゼン

【あらすじ】時は1885年。ジョナサン・ハーカーは吸血鬼であるドラキュラ伯爵を退治すべく、司書としてドラキュラ城を訪れる。到着早々、助けを求められた美しい女性に首を噛まれたハーカーだったが、地下の墓所で石棺に横たわる女と伯爵の姿を発見。ジョナサンは持参していた杭を女性の心臓部に打ち込んだ。だが女性の悲鳴で目覚めたドラキュラ伯爵に襲われハーカーは絶命する。ハーカーの親友であるヴァン・ヘルシング教授は、ハーカーの死体と日記を発見し、彼の死を伝えるため、ハーカーの婚約者ルーシーの元を訪れる。だが既にルーシーはドラキュラの毒牙に犯されつつあった。【U-NEXTで鑑賞】



突然、古い作品を観ようと思って検索していたら、クリストファー・リー様のドラキュラ発見!1958年の作品です

(私まだうまれておりません、うふふ)


でも、幼い頃に観た記憶はしっかり。

ですから、ドラキュラと言ったらクリストファー・リー様が真っ先に頭に浮かびます。


イギリスのハマー制作。

ヘルシング教授役のピーター・カッシング氏とのコンビでの作品が多く、この後あれこれ観ようとリストinしました。


ドラキュラ伯爵vsドラキュラを退治する人の物語なので、ひねりなどありません。


ただとにかくクリストファー・リーがスマート!

冷酷でありながら紳士らしい、ただ血を吸う時はギラギラ感もある。


子供の頃に観た時に感じた不思議な魅力は、何十年経っても変わらなかった〜〜。素晴らしい!


ドラキュラ伯爵の家の中はセットなのか、本当にあった城なのか、雰囲気があって素敵でした。

U-NEXT見放題なので、そんなところもゆっくり見ることができて嬉しい。



先週の大雨はだいぶあちこち冠水して大変でしたが、そろそろ梅雨も明けそうなので、今年の夏は新旧いろんな作品を鑑賞予定です!