どうも…ショーエイです。
調子ブッコき始めた小池百合子はダメだ!!
既にイメージダウンし始めているのでは…
野党を纏め上げる力が試される場面で、
自我を押し出して器量の小ささを露呈した感じ。
ただ、このドタバタは良い傾向に成るかもと思いたい。
自民党が目立ちにくい環境を続ければ、
イメージ低下の影響が
そのまま反映される可能性は出ると思います。
期待は枝野さんの動向…
票は集めにくい環境でも、誠実さ前面にアピールすれば、
自民、希望、と3分するくらいはと期待します。
ただ、希望を食らうだけのインパクトを
野党連合という形で何とかすればより効果的…
更に、非難対象は希望の党に向けない様に…
あくまで自民党をターゲットにしてほしいです。
メッセージが伝わりにくくなるだけなので…
本当にこの国は政治家の人材が乏しすぎる…
そもそも自衛隊を憲法上に明記して、
国際社会に何の存在感をアピールしたいのか?
平和憲法という個性を捨てて普通の国に成って、
何のインパクトも国としての主張も無くなる状態で、
何をアピールしたいのか?
皮肉な話…連合軍監修の憲法捨てて、
逆に集団的自衛権で、アメポチに成りましたって…
結局、日本の政治家に発言力が無いのは、
軍事力の問題では無く、馬鹿にされているから…
やる事、言う事が幼稚すぎる…
更に、軍備拡張で税金どれだけ使う気?
中国とそれ競って、国税をドンドンそっちに回す気なのか?
見えてくる先がそういう状態なので、
馬鹿馬鹿しいだけ…
今の自衛隊維持で現状、十分事は足りるし、
下手な戦争は経済的な意味も含めて
世界中を敵に回すだけなので、それ自体が安全保障に成る。
まあ、国連の使い方を知らない政治家故に、
国連を巻き込んだ外交すら出来ない…
トランプマンの方が、何倍もマシと思えるね…
所詮はマイナーリーグ止まりの政治家ばかり…
今回の選挙はそれを露呈するモノに成りそうですね。