豊洲市場で見える日本の情報音痴な点… | ショーエイのアタックまんがーワン

ショーエイのアタックまんがーワン

タッグチームLiberteenの漫画キャラクター・ショーエイが届ける、笑えるブログ・ショーエイの小言です。宜しくお願いします。

どうも…ショーエイです…

また、こういうこと言うと腹を立てる輩が居ることを

承知で言いますが…

 

豊洲j市場の問題…

焦点がズレてることに誰も気づかないのかな…

まず、市場として活用するエリア・・・

いわば一般的に人が活動するエリアに、

汚染が危険を及ぼすレベルなのかどうかという点。

 

実際はこの辺はクリアなわけで、

科学的には問題は無いと言っても良い…

と、説明が有ります。

 

騒がれている地下水の汚染という問題で、

築地ないし、東京と全体で考えた場合、

東京都民は汚染水の上で生活していると言える

状態では無いのだろうか…

 

そう考えれば築地でも豊洲でも、それ以外でも、

安全と呼べるエリアはほぼ無いと言ってもよく、

逆に基準を満たす場所を探す方が困難と成ります。

 

ここまで汚物まみれの場所という表現に成れば、

イメージとして安全と唱えるなら、

東京に市場を持つのは不可能と言っているような話です。

 

さて、問題は・・・

風評的なイメージを悪化させているだけの

話になってしまった点です。

いわば、豊洲に起こる問題は、

築地でも言えることで、

両者が汚物の上に立っている市場と

証明した感じに成ります。

実際、東京都の地下水を利用した井戸水の

飲料での仕様は23区内はほぼ全滅という点で、

理解できる事でもあります。

 

また、地下水という点で、

その地下水脈がどうつながっているかも

説明すべきかなと思いますが…

多分、こんなことを説明したら築地にも

繋がっているなんて可能性も出てきます。

 

小池知事が知事としてこの辺を疑問に感じて

調査を始めた事は適切な行為と評価できますが、

その調査の結果を受けて、

法的な基準に問題なく、

食の安全という点でも

問題なしと結論が出せるポイントで、

幕引きをすべきだったとも考えられます。

 

逆に、汚物まみれの印象を与えるまで、

自己の行為をアピールした事は、

都民に風評的な不信感を植え付けた行為と

考えられるべきです。

 

いわば、食べ物屋で何かを注文する際、

その料理人がトイレから出てきたところを目撃し、

手を洗い、アルコール消毒で適切な処理をしたとしても、

なんだか注文して出てくる食べ物に不信感や、

あまり良い印象を持たないのと同じ感じに成ります。

その店員がした行為は、人間の生理現象なので、

文句を言うのは不適切であり、

それを見てしまったという状態は、

不慮の遭遇としか言えません。

いわば、豊洲も、

アルコール消毒して対処してますという証明同様に

安全である点が証明されたなら、

そこで幕引きする方が良かったわけで、

あえて生理現象のような行為を見せる行為は

しなくても良かったのではと思います。

いわば、東京の地下水掘り起こせば、

汚物は必ず検出される訳だから、

東京都の生理現象ないし自然現象です。

 

今の築地も、豊洲も同じイメージに成ってしまったら、

移転するもしないも結局一緒だという事です。

これで何を決断するの?

という疑問が生じてきます。

そういう意味で、

百条委員会の証人喚問の必要性は?

という事も言えてきます。

結果として、国の基準での安全面が保障されたのなら、

それで良いのでは…

そこまでの過程で目標値を設定するのは、

技術者にプレッシャーをかける意味でのモノであり、

結果現状目標には達していないが、

安全面の基準はパスしたので営業は可能という判断で、

目標値は更なる継続を以て達成を目指すとするなら、

問題は無いと考えます。

 

そういう視点で結論付けると、

これ以上は根本的な解決という点は何もなく…

汚職まみれでは無く、

汚物まみれ東京を広めるだけの

行為にしか成らないのでは…

それを理解せずに報道して、

何を混乱させたいのかな?この国は…

 

 

個人的には豊洲にカジノを建てる案が魅力的なので、

築地再整備で良くねぇ…と、考えているのですが、

小池知事が意固地になって政治利用するなら、

その行為に好感を持てなくなります。

 

一歩引いて、

豊洲を含む東京ベイエリア再開発を打ち出して、

豊洲市場を民間に買わせた金で、

築地を再整備するという方向でアピールした方が、

明確なメッセージとして伝わるのではと思います。