3年UN組の昼食時間の事・・・
留学生の安部くんは昼の弁当を教室の隅の席で食べようとしていた。
お母さんが作ってくれた弁当・・・
どれも安部くんの好物ばかり・・・
その中でも、一番の好物は
祖国が誇る「納豆」をごはんにかけって食べるのが大好きでした。
そして事件は安部くんが「靖国納豆」といパックの蓋を開けたときに発生した!
パックの蓋を開けると、安部くん本人は全く気にならなかった事なのだが、近くに座っていたパク・クネちゃんと習くんが
パク・クネちゃん
「誰かの弁当から変な臭いがして、気分が悪い・・・昼時に止めて欲しいわ!」
習くん
「わぁ! 安部の弁当から変な臭いがする!」
すると、安部くんは納豆の事だと気付き、
安部くん
「これは我が国の伝統的な食べ物で、汚物ではない!」
と、堂々と納豆を食べ始めました。
その自分勝手な行為に腹を立てた、パク・クネちゃんと習くんは
「そんなの食べるんだったら、外へ行けよ!」
というと、安部くんは
「ここは僕の席だから、僕の自由だろ!」
と反論しました。
3人が昼時に喧嘩をはじめた様子を見かねた
学級委員長のオバマくんは
両親の関係上、留学生の安部くんの面倒みなければならない立場もあり
問題の近くまで行き、事を治めようと試みますが・・・
さすがにオバマくんも納豆の臭いはダメだったらしく、
安部くんに向かって
オバマくん
「安部くん、ごめん・・・やっぱり臭いんで無理・・・」
といって状況を見捨ててしまいました。
それでも安部くんは自分の正当性を主張して納豆を平らげてしまいました。
それ以後、安部くんはパク・クネちゃんと習くんから
敬遠されるようになって、
オバマくんも必要以上に関わろうしなくなりました・・・
さすがにその状況に気まずさを感じたせいか、
とりあえず安部くんも弁当に納豆を持ってくることは
自重するようになったみたいです・・・
まあ、学級のルールには無いんで、
マナーのレベルの話なんだけど・・・
どう思います・・・
ただ、家のオッサン先生もタバコに関してはマナー守んないけどね・・・