小学校4年生朝の読み聞かせに行ってきました。
「おんちょろちょろ」
「おんちょろちょろ?」
と、まずはこちらが読む前に表紙をみて、と。
「どんな意味かわからんよねー。では読んでみますね」
お寺の小僧さんと間違えられて、おじいさんおばあさんの家に泊めてもらった男の子。お経をとなえてやってくれ、と言われ、小僧のふりをしてでたらめなお経(おんちょろちょろ)を唱えます。
おじいさんおばあさんはありがたがって、「おんちょろちょろ」のお経を何度も何度も繰り返します。
そのでたらめお経のおかげで泥棒たちを退散させておじいさんおばあさんは被害を逃れます。
おんちょろちょろのリズムや音が楽しい昔話絵本です。
繰り返しの音が楽しいかな、と思い、お経っぽく読んでみたんですが、4年生、結構、シーン。すごく集中して聞いてくれている感じはあったんですが、いまいち反応がない。
最初はタイトルに興味をもってくれたような感じがあったので、楽しんでくれるかな、という感触だったんですが。
隣のクラスにも同じ絵本を別のボランティアが読みに入っていたんですが、同じような反応だったと…。
むずかしいですね。
【今後の予定】
1/24(水) 大人絵本を楽しもう
2/11(日) 朝活「朝から絵本!」
3/30(土) 大人絵本の夕べ
日付欄をクリックすると、FBイベントページにつながっています。