角ハイ最高

色々な安いハイボールで自分を満足させようと試みてきましたが、

やはり少し高いハイボールの美味しさを知ってしまった今、安いハイボール(100円位)は物足りなくなってしまいました。

 

しかし!少し高いハイボールは350mlでも180円位はします。それも大手ブランドのお酒はお店によってそこまで値段が買わらないので、安く買うことは難しいです。

PBなら安いしと思って買ってみても、物足りないです。

 

しかし先日縁があって、キオスクで利用できるドリンク引換券3本分を貰いました。私の本命の角ハイも対象です。

東京から新大阪間であれば少しお得に新幹線に乗れます

 

嬉しすぎます。その日は角ハイ500ml×3本を1時間以上の道のりを経て持ち帰りました。

 

そして後日、お昼ご飯と共に堪能しました。

角ハイ500mlなんて幸せです。お惣菜もかすんで見える程の輝きを放っています(ハイボールが)

まばゆい°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

旅先や出先で飲むハイボールも格別ですが、家で飲む角ハイ500も極上です。角ハイ500mlは税別で264円もするそうです。

 

 

 

 

一人暮らしをしたら、業務用のハイボールを買って炭酸水で割りそうです。