明日は金曜日(o^―^o)ニコ

私には曜日なんて大して関係ないです。唯一学校に行く曜日以外、何も気にしていない大学生です。

 

それゆえに、平日の昼間から飲めます。

今回は『ギンダコハイボール横丁』に行き、思った以上にエンジョイした記事です。

ハイボールの中で一番安い

ジムビールハイボール(429円)を頼んでみました。

レモンも入っています。

お通しはきんぴら(220円)です。

 

お店で飲むハイボールは格別の美味しさです。

いつも1缶100円くらいの焼酎ハイボールを飲んでいるので、それも美味しいですが、

さすがに1杯390円の店員さんが持ってきてくれるお酒は本当に美味しいです。

 

その後、何を食べようかと思い、

メニューを見て焼きそばにしました。

「銀の焼きそば(682円)」です。

銀だこ特製ソースを使っているそうです。何となくコスパの良さそうなメニューだなと思い頼みました。

以前、銀だこハイボール酒場で頼み過ぎて思いがけず2700円くらいになったので、今回はもう少し小規模の飲みの予定でした。

 

じゃじゃーん。

カウンター席だったので、目の前で鉄板で焼きそばを作ってくれているのが見えます。

キャベツ豚肉もしっかり入っていて最高です。

まだ焼きそばを食べていないのに、ハイボールを半分も飲んでしまいました。

 

この焼きそばが、富士宮焼きそばみたいで美味しかったです。

麺に角があって、少し乾いた感じの硬さのある麺が本当に美味しかったです。鉄板に乗っているので熱さも保たれて、全くふにゃふにゃせず最後まで食べました。

 

焼きそばの途中でお酒を頼みました。

見た目も可愛いりんご酢サワー

ぽん酢サワーがありました。

どちらも期間限定価格で、418円可愛いし安いし最高と思いながら後者を頼みました。

グラスまで可愛いです。味もさっぱりしていて、ぽん酢と言いながらもほのかなすっぱさです。ごくごく飲んでもむせません。

最高に楽しい時間(約40分)を過ごしました。

合計1749円でした。

 

この焼きそばが本当に美味しかったので、家族にも勧めました。機会があったらまた食べたいです。