ステロイドと不妊治療 | LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby - 代理出産 卵子提供エージェンシー

LA Baby卵子提供エージェンシー公式ブログ
ホームページ内情報や卵子提供に関する記事を紹介

お薬の処方は、その方の状況や体調、体質によって異なります。

具体的な内容は、直接、診察してみないとわかりません。

ただ、多くのケースで、私たちはステロイド剤を処方しています。





ステロイド剤とは、免疫反応を抑制するように働くお薬です。

ステロイド剤は、アレルギー反応を抑えたり、

 

炎症を鎮めたりしますので、さまざまな病気に使用されます。

アトピー治療や喘息治療、肺炎、虫刺されなどです。





卵子提供で作製された受精卵を移植するときも、そのステロイド剤を使用します。

普通は、移植日周辺で1日合計16㎎のステロイドを4日間、服用していただきます。

ただし、個人差があります。ステロイドを処方できないケースもありますし

 

2週間近く服用していただいた方が良い人もいます。





受精卵は、自己卵子での受精卵も、

 

卵子提供での受精卵も、

 

身体の外から入ってくる受精卵を異物として認識し、排除することもあります。

身体が受精卵を異物として排除すれば、妊娠はしません。

事前の抗体検査で問題がなくても、移植時に身体が受精卵を異物として判断する可能性はあります。





ステロイド、卵子提供、不妊治療
ステロイドと聞き、拒絶反応をされる患者さまはいます。

当然、ステロイドには副作用があります。

長期間の服用は、リスクもあります。

1日合計16mgのステロイドは多すぎると考えられる方もいらっしゃいます。





ただ、卵子提供では、一回の移植での成功を目指しています。

どんな不妊治療でも短い期間で終わらせなければなりません。

明らかに、お身体やお子様に影響が出るお薬の処方は問題です。

ただ、そうでない限り、しっかりと不妊因子を出来る限り排除し、治療に望むべきだと考えています。
 

 

 

卵子提供説明会

2023年、最初のLA Baby卵子提供説明会

レシピエントも卵子ドナーも参加可能です。

予約は、こちらから

 

 

 

ハワイで卵子提供

ハワイで卵子提供プログラムに興味がありましたら、

エルエーベイビーまでご連絡ください。

お問い合わせは、こちらから

 

 


卵子提供エージェンシー
LA Babyのホームページはこちらから



ZOOM面談

卵子提供の相談はZOOMで。

予約はこちらから

 

 



【LINEのID】 lababy
卵子提供LINE



卵子提供LA Baby Fertility Agency(本社)
住所: 11500 Olympic Blvd. Suite 400 Los Angeles, CA 90064 USA
TEL: アメリカ 310-444-3087



LA Baby 新橋オフィスエルエーベイビー東京オフィス
住所:〒105-0004 東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル3階
TEL:03-6895-7507



卵子提供 EMAIL: contact@lababy.us