玄米ってめんどくさいって思ってない? | フードモンスターひろこの大阪食べ歩きブログ

フーモンひろこです💕 




白米と玄米どっちが良いの?


ってよく聞かれます‼️


圧倒的に玄米です

(農薬の問題は置いといて同じ米なら🌾玄米の方が良い)


とりあえず精製食品はよくない


だから米より玄米(1番良いのは酵素玄米)

パンより全粒粉のパン🍞


私がプロテインを推さないのも精製食品だから

(殆どのプロテインは人工甘味料も使われてるしね

飲み続けたら早死に出来ます)


米も白米はビタミンもミネラルも取り去った単純に糖質の塊です


欲しい栄養分が抜けて、取りたくない糖質だけがなかった状態なのが白米🍚


と言うと


昔の人は白米を食べてきたやん


ってなるけど


まず米の種類が違う


コシヒカリやササニシキなどのもちもちしたお米はここ数十年で出てきた


そして昔からは銀シャリと言われるように白米だけで食べるのは大ご馳走で普段は雑穀を入れたり


精米機も今のように良いやつではないので

多少糠が残ってたり


それでミネラルやビタミン、食物繊維が取れてた玄米はええとわかってるけど


浸透時間が掛かったり、なんか何かもめんどくさいやん


と思うよね‼️


わたしもそう思ってました


でも極端な話


1分でもついてあったら普通の米と同じように炊けるんです

(まあ1分はなんですが3分付きもすれば充分普通に炊けますよ)

 



これはこれで5分付き


見た目白米と殆ど変わらないですよね‼️


わたし的にはもう少し食感が欲しいので

そこに青米の玄米を少し足してます



炊き上がり




梅味噌を入れた味噌汁



5分付きならなんの違和感もなく食べれます


近くに精米してくれるお米屋さんがあると買う時に頼んだらしてくれますよ🤗


スーパーで玄米買ったら何故か白米より高い🍚


手間要らないし、籾殻の分も重さになるから安くてもええやん


と思うけどなぜか高い‼️


近くにそんな米屋さんがないなら


今は便利な世の中なのでネットで付き方も注文出来ます🤗





まずは7分付きくらいから試してみても良いかも


お米を玄米に変えるだけで


体型や体質も変わる人もいますよ🤗






6月の体質改善説明会


1日(土)

8日(土)

9日(日)

16日(日)

22日(土)

23日(日)

29日(土)

30日(日)


いずれも10〜12時

13〜15時

16〜18時

20〜22時


あと平日ご希望の方はお問い合わせくださいね‼️