感じ方は人それぞれ | 人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

等身大コミュニケーションとは、ありのままの自分で周りと調和するコミュニケーション♪
子ども、夫、義親、ママ友etc…毎日の人間関係をラクにする方法を発信♪


こんにちは♪

小林智美(ともりぃ)です。

(自己紹介はこちら)

(メルマガ登録はこちら♪)




我が家の高校一年生の娘ちゃん

一昨日は、推しが

カムバックしたということで



「人生って最高だね!!

人生って超楽しいね!!」


って、めちゃくちゃ

はしゃいでおりました。笑




元々は廉くん推しだったのが

いつの間にか

神宮寺くん推しになってた娘ちゃん。




「もう推しはいいかなー」

なんて言いながら

5月でティアラは卒業してたけど


また推しがいる生活に

戻ったそうです^^




一昨日、娘ちゃんは

ファンクラブに

2分で入れたそうで

かなりの強運の持ち主みたいです。(すごい)




そんな興奮状態の娘ちゃんから

「話を聞いてー!」

って、圧がすごいので、笑


色々と話を聞いていたのですが…



今回の事務所移籍(?)などの

出来事を通して


「本当にいろんな感じ方が

あるんだなぁー!」


と、私はしみじみ感じてました。




事実は一つなのに

その事実の

受け取り方は人それぞれ違ってて


味わう感情も

みんなそれぞれ違うのです。




だからこそ

人の反応を気にして答えを探して

『他人軸』で

行動を決めるのではなく



「自分はどうしたいか?」

という『自分軸』で決めることが

やっぱり大切なのです。




周りの人全員が

納得できる答え

というものはないけど


自分が納得できる答えは

あるからね。




自分の人生だから

自分が納得できる答えを出しながら

生きていけばいい。



推し活を通して

改めてそれを感じてる

今日この頃なのでした^^



【ALL LOVE CARDリーディング♪】



違いは否定し合うのではなく認め合うんだよ♡


一人一人違ってあたりまえなんだから♡




♡今日も読んでくれてありがとう♡

♡愛と感謝を込めて♡






ともりぃの情報はメルマガを中心に発信しています。


無料で参加できるお話会やイベントなどもメルマガのみのご案内になります。


自分を認め、自分を楽しむ生き方に、シフトチェンジしたい方にオススメです♡


あなたとのご縁お待ちしてます♡


メルマガ登録はこちら☆


登録してくださったアドレスによっては

迷惑メールフォルダに

振り分けられてしまっているようです。


登録したのに1通も届いてないよ〜!

と、いう場合は

お手数ですが確認してみてくださいね。