みんなと同じようにできなくても◯◯すればいい♪ | 人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

人付き合い苦手な繊細ママが等身大でつながれるコミュニケーション術

等身大コミュニケーションとは、ありのままの自分で周りと調和するコミュニケーション♪
子ども、夫、義親、ママ友etc…毎日の人間関係をラクにする方法を発信♪


こんにちは♪

小林智美(ともりぃ)です。

(自己紹介はこちら)



今日は小学4年生の

息子くんの

ドッジボールの大会でした。



私も役員として

参加してきました。




会場の中に入れる

保護者数が

少なかったのですが


私以外の方は

去年役員を

やっていた方たちだったので


たくさん助けてもらい

無事に1日を終えました😊




そう。

私の中では

他の方たちに

「たくさん助けてもらった」

と、いう感覚でした。



しかし

先ほど、一緒に参加した

一人のママさんから


「全然お手伝いできなくて

ごめんね💦」


と、メッセージが届いたのです。




いやいやいやいや〜!


めちゃくちゃ

助けられましたけど!?


って、本当にびっくり❣️





「どれだけ役に立てたか?」


という感覚が

このママさんと私とでは

全然違うんだなぁ〜

って、驚きました。





パワフルなママたちは

あれこれたくさん動いても

足りない!!

くらいに思ってるようです。



ほんと、すごい…。




だけど


繊細さんの場合


同じようにやろうと

がんばっちゃうと



エネルギー不足に

すぐ陥ってしまいます。



だから

『自分のペース』

というのを

ちゃんと把握して


無理をしないというのが

とても大切です😊




みんなと同じように

できなくても

自分を責めるのではなく


できない分は

『感謝する』ということで

埋めれば大丈夫だからね♪



ACS診断受付中♪



【ALL LOVE CARDリーディング♪】



みんなと比べなくていいよ♡


あなたができることをあなたのペースでやろう♪




♡今日も読んでくれてありがとう♡

♡愛と感謝を込めて♡



■ともりぃ’s MENU ■



■LINE@■

LINE@あります╰(*´︶`*)╯♡友だち追加

ID検索:@vbd5469m

ご登録後、簡単な自己紹介を送っていただいた方には、ALL LOVE CARDで一言リーディングしてます♡

必ずお返事できるとは限りませんが、質問や相談なども送ってみてくださいね♪

みなさんと繋がれること、楽しみにしてます♡