エネルギーの乗せ方 | 声のドクター®/本来の自分を生きるための40代からのボイスクリアリング®/江頭幸宏/ボイストレーニング/ボイスケア /無料診断

声のドクター®/本来の自分を生きるための40代からのボイスクリアリング®/江頭幸宏/ボイストレーニング/ボイスケア /無料診断

声とは、細胞、氣、潜在意識、
食、運動、思考、感情などが作用した結果です。
(株)トップオブボイスカンパニーは、声から人間本来の力を呼び起こすための東京、名古屋、大阪、福岡のマンツーマンボイススクールです。

12月17日(日)。

 

 

東京を後にし、

名古屋へ向かっています。

 

 

昨日はグループレッスンからの

忘年会でした。

 

 

TOVCの11周年を祝っていただきました。

いつもありがとうございますお願い

 

 

image

 

 

今年はどんな1年だったか?

お互いに話しながら、

1年を振り返り…

そして来年に想いを馳せました。

 

 

今日は、

そんな話です。

 

 

今年はどんな1年でしたか?

来年はどんな1年にしたいですか?

 

 

言葉にして意識化するって、

すごく重要なことです。

 

 

歌のレッスンでも最近よく

質問させていただいているのが、

 

 

「この歌を誰に届けますか?」

(具体的な人を思い浮かべてください)

 

 

たったそれだけのことで、

聞いてて歌詞がスッと

胸に入ってくるんです。

 

 

見える形にして、

(言語化や可視化)

意識化すると

"エネルギーは乗る"んですねぇ。

 

 

そんなわけで来年の展望を、

言語化してみたいと思います。

 

 

来年はズバリ、

「熟成」をテーマにします。

 

 

起業当初から大切にしてきた言葉に、

Fake it , untill you make it!!

という言葉があります。

 

 

あなたが実際にそうなるまで、

そのように振る舞い続けなさい!!

 

 

という意味です。

 

 

経営者になるまで、

経営者であるように

振る舞い続けなさい。

みたいな感じです。

 

 

なので、これまでは

ちょっと背伸びをしてきた

気がするんです。

 

 

それはそれで良かったです。

おかげさまで法人も11周年を

迎えられたわけなので。

 

 

じゃぁこれからもそうか?

と言われると今はちょっと違うな、

と感じています。

 

 

自然体で飾らない、

そんな自分が好きだからですおねがい

 

 

じゃ来年はどうする?

 

 

熟成すなはち深化したい

と思っています。

 

 

HPにしても、

ブログのプロフィールにしても、

だいぶ前に書いた言葉で、

今の自分の言葉ではないんです。

 

 

今の自分がしっくりくるよう、

HPなりブログなりYOU TUBEなり、

言葉を選び直してゆきたい。

 

 

そんな想いが沸々と芽生えております。

 

 

言葉を深化させること、

すなはち熟成をテーマに、

来年も楽しんでいこうと思います照れ

 

 

皆さんは、

来年はどんな1年にしますか?

 

 

ぜひ言語化されてみてくださいグッ

今日もご訪問いただき、

ありがとうございました!!

 

 

ではまた〜