"人の視点が入ることの大切さ2" | 声のドクター®/本来の自分を生きるための40代からのボイスクリアリング®/江頭幸宏/ボイストレーニング/ボイスケア /無料診断

声のドクター®/本来の自分を生きるための40代からのボイスクリアリング®/江頭幸宏/ボイストレーニング/ボイスケア /無料診断

声とは、細胞、氣、潜在意識、
食、運動、思考、感情などが作用した結果です。
(株)トップオブボイスカンパニーは、声から人間本来の力を呼び起こすための東京、名古屋、大阪、福岡のマンツーマンボイススクールです。

10月25日(水)

 

東京滞在、

1人暮らし生活が

5日目になりました。

 

1人だと、

食生活が質素になりますね。

 

自分だけなので、

ご飯、納豆、豆腐、卵を回す

ような暮らしになってます無気力

 

食事も誰かと取るから

楽しいもんですねニコニコ

 

仮装した子どもたちの

写真が送られてきました。

 

image

 

ハロウィンは毎年出張でいないので、

来年は調整しよーなんて思う今朝でした。

 

さて、昨日も

TOVC認定講師の

指導実施研修でした。

(年に1回個別研修があります。)

 

 

前半はボイストレーニングの研修、

後半はボイスクリアリング®の研修を

行いました。

 

以前のブログでも書きましたが、

"人の視点が入ることの大切さ"

改めて感じたので、

そのシェアです。

 

TOVC式ボイストレーニングの

レッスンは、

 

ハミング

 下矢印

ボイスベースアップ

 下矢印

歌ってもらう①

 下矢印

TOVC式メソッド

 下矢印

歌ってもらう②    

 下矢印

TOVC式メソッド

 下矢印

歌ってもらう③

 下矢印

聴き比べる

 

という流れで

レッスンを行います。

 

指導実施研修では、

僕が歌い、

(歌ってもらう①)

 

それに対し、

TOVC式メソッドを

使ってもらい、

 

実際に声が変化してゆくか?

ヒアリングは適切に行えているか?

 

などを研修させてもらっています。

 

今回は、

調子が良い時にたまに歌える曲、

Cry Baby/Official髭男dismでお願いしました。

 

 

 

 

1回目:歌えましたニコニコ

(前回の渥美講師の指導の良波及効果か!?)

 

メソッド:リップロール

 

リップロールをしながら歌うことで、

表情筋が緩み声が出しやすくなります。

 

2回目:声が柔らかくなりましたニコニコ

 

メソッド:目を閉じない

 

これは僕も目から鱗でした。

僕は目をつぶって歌う癖があります。

(ミスチルに憧れてたのでその影響です。)

 

 

目をつぶると音程が少しフラット気味になる

というのは知っていましたが、

僕に限ってそんな影響はないだろう

ぐらいにたかを括っていました。

 

慢心はいけませんね〜凝視

 

3回目:高音がめちゃ楽になりましたニコニコ

 

やっぱり、

人の視点が入ることの大切さ

感じました。

 

 

そして研修の後半は、

ボイスクリアリング®でした。

 

ものすごい成果を上げている

"過去の清算"

これを伝授させていただきましたニコニコ

 

そして、

僕もやってもらいましたおねがい

 

取り扱ってもらったのは、

幼少期の家庭生活において、

母との間で覚えていることです。

 

・悪いことをすると物置に閉じ込められた

・弟が生まれて1歳くらいのある日、弟の首を締めていた

(母の愛情が弟にいったことへの嫉妬でしょうか)

・母がよく自室に閉じこもって出てこなかった

(育児のストレスから神経質になっていたのでしょう)

 

"過去の清算"ボイスクリアリング®のポイントは、

事実と解釈(カッコ内)をなるべく分け、

個別事象に対しアプローチをします。

 

するとキョロキョロ

驚くほどの変化が出るのです。

 

 、

 

やってもらった後は、

声が激変しました。

 

"過去の清算"ボイスクリアリング®

起こる変化は3つです。

 

☑︎身体のどこかが緩む

☑︎本来の声に近づく

☑︎今は不要な信念に気づく

 

僕はこれまで、

今が大切だと思ってきました。

 

過去を振り返っても、

何も変わらないし、

 

今の連続が未来を作るのだから、

今に集中し、今を精一杯生きること、

それこそが自分を生きることだ、

と思っていました。

 

が、

今は違います。

 

人って、

こんなにも過去に影響を

受けているんだ、と

身をもって知りました。

 

そして過去の影響を外していくことが、

自分を生きることにつながると、

今は体感しています。

 

そんな気づきのシェアでしたおねがい

 

今日も読んでくれて、

ありがとうございました!

 

編集後記>>

 

離れて暮らす長男(16)が、

ゴジラ-1.0を観たいと言っていました。

 

僕はこれまでゴジラを観たことが、

ほぼありません。

 

記憶の彼方に、

ゴジラVSモスラは30年以上前に

観た覚えがあります。。。

 

image

 

来月か再来月、

また一緒に観に行こうと

約束をしたので、

早速昨日の夜から予習を始めました。

 

まずはシン・ゴジラを

観ました。

 

その感想について、

また近いうちにブログ書きまーす。

 

 

ではまた!!