BC級大会 | EFFORTスイミングのブログ

EFFORTスイミングのブログ

元日本代表のオリンピック選手、『森隆弘』が考案したスイミングスクール『EFFORTスイミング』の活動日記

先週末は東部ブロックのBC級大会でした


種目17

初4?

ベスト率1/13  7%


この種目数と年齢、泳力で考えたら過去ワースト1更新のベスト率

一応試合、大会での記録をベースに算出するとこうなるはずなんだけど…記録を大体でしか把握してないのでたぶんこれぐらいのベスト率

逆にびっくりしました


正直アグリとダイシン2人の中学生は前日が運動会だったので記録は厳しいと思ってましたが小学生の子達の記録はやべーの一言

ま、とりあえず反省から


ダイシン50Fr.Fly100Fr

バッタは1秒近く落としてますがフリーはともにベスト対ぐらい

運動会含めて試合の前日、前々日と軽い熱中症になったようで保健室コースだったらしく泳いでない

1番泳げないと思ってたけどやってたことの貯金があったのでベスト対で泳げてると判断

しかも合宿終わってからも怪我でまともに泳げてないので…

普通にレースが出来ればベストは問題なく出せるかな

ただ貯金はいつかは無くなります

受験もあるため夏以降は泳げないことを考えると今少しでも貯金を増やして夏のレースに臨みたい


アグリ50Fr.Fly100Fly

本人の希望とは遠い結果になったけどどう感じてるのかな?

アップを見てても(←珍しい)動きが鈍いのは一目瞭然

それを本人が気づいてたか?気づいたならどうすべきか?どうすれば良い方向に持っていけるか?

基本的に不器用で応用も苦手なイメージがあるので、もっと自分で考える力を身につけないとこの先勝負まで持っていけないのでデッカい課題です


カンスケ50Ba100Fr

バックベストぽかったけど本人がベストじゃないと言ってたのでベストじゃない笑

動きのリズムは非常に良かったので良いと思ったけどリズムだけで泳いでましたね

またその動きを練習でやってないので後半鈍くなりました

練習は試合のように泳がないとね

いきなりやっても身体はついてこれません


イブキ50Fr.Ba100Fr

安定の全滅

やっぱ練習中の方が速いし練習中にベストを更新する

アップもまだまだテキトーなんだけど試合時の緊張が一番の原因かなー

慣れてる環境下なら力を発揮しやすいけどってタイプ

怒ったところで秒で気にしなくなるので諭す方向で翌日に話しをしました

本人悪い部分はわかっているので後は本人が色々コントロールできるようになるまで我慢です。僕が


ミハル100Fr.Br200IM

200は20秒ぐらいベスト更新

100も両方初?だけど中々でした。練習中より速い

練習も徐々に強くなってきていてその反応が出てるようにも思えます。が、まだ動きも固かったり安定しない部分もあるので様子見しながらですね


テンマ50Fr.Br.Fly

だいぶ泳げる体力がついてきたけど、そっちに振ってるぶんの影響がもろに出ましたね

パワー発揮させる練習を後回しにしてるので結果に繋がらなかったんだと思います

全部ベスト対ぐらいで本人ショックを受けてましたが、悔しい思いをするのも経験です

これを期に気を抜いちゃう練習も頑張れるようになってくれれば良い



とまぁ酷いベスト率でした

なんでかなーって考えると全体的に持久系の練習に寄せてるからかな?と思います

単純に今回のレースも100以上の競技ではそこそこ以上で泳げてて50種目は記録に対する数値が低いので、そう考えると辻褄が合うんだけど…

運動会だったり参加人数が少なかったりとデータが少な過ぎて判断しづらい


まーただ、厳しいと言い方をすればそれでも結果を出す為の行動が出来ないとだめ

もし今回が全中やインターハイが絡む試合だったら?

運動会で疲れてて…なんて言い訳は通用しない


誰だって怪我もするし病気にもなる

大事なのはそういったことを想定して何をするのか?どう調整するのか?実際なってみてどうするべきなのか?

自力を鍛えないと



ま、今回の判断はスピードは上げずに6月のレースに挑んでもらうのでそこでですかね

練習自体は良い状態になってきてるので6月の状況を見て7月に合わせていきます


しかし…7パーセントはキッツイなぁ