ええもん みっけ!! -11ページ目

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

今日は晴れたり曇ったり小雨がパラついたり

大気が不安定です

そして危険な暑さの週末です!!太陽

 

ヒマワリヒマワリヒマワリ

 

最近のおうちごはん

 

イタリア料理教室のおさらい

【 アーティチョークのリゾット 】

 

 

お米はイタリアのリゾット米「カルナローリ」を使用

混ぜても粘りが出ないお米です

アーティチョークは瓶詰のシナラ「アーティチョーク グリル」

 

もう少しトロっと感があったほうが良かったかな

お味は美味しく出来ました!!ウインクラブラブ

 

 

* アーティチョークのリゾット

* 鶏ハムのトンナータソース サニーレタス・トマト

* パプリカのマリネ

* キノコのソテー

* 白ワイン

 

 

*******

 

 

7月1日の半夏生は私的にはタコを食べる日 🐙

「 タコと胡瓜の酢の物 」

 

胡瓜の蛇腹切りが無残なことに・・・笑い泣き

 

今季初の「 水なす 」

お漬物必須では無い我が家ですが、水なすは好き!!ラブ

 

 

【 オクラと牛肉のすき煮 】

 

オクラ・牛肉・長葱・厚揚げ・白滝ですき煮

 

 

* オクラと牛肉のすき煮

* タコと胡瓜の酢の物

* 水なす

* 枝豆

* 青梗菜スープ

* とうもろこしご飯

 

 

翌朝は「とうもろこしチャーハン」🌽

 

とうもろこしご飯にカリッと炒めたベーコン、バターと醤油で味付けます!!

旨し!!グッ

 

 

*******

 

 

【 餃子 】

 

今回も上手に焼けました グッ

夕方になり大葉の買い忘れに気づき、主人がひとっ走り・・・

無くても良いけど、あったほうが断然美味しい!!ニヤリ

 

餃子にビールはテッパンです!!生ビール

 

 

* 餃子

* 春雨サラダ 

* ズッキーニのピカタ

* お麩とワカメのスープ

 

 

*******

 

 

【 麻婆豆腐 】

 

唐辛子の辛さに弱い私

我が家の麻婆豆腐は広東風です

 

豆腐の水切りがうまくいき、煮込んでも崩れなかった!!拍手

ところが主人が「崩れてるくらいが好きだけど」

パ~ンチ プンプンパンチ!

 

 

* 麻婆豆腐

* エビニラまん

* カニカマと胡瓜の酢の物

* 青梗菜とシメジのナムル

* キャベツと揚げの味噌汁

* ご飯(もち麦入り)

 

 

 

古古米や古古古米が売り出されても、スーパーのお米売り場では

常時お米が山積みと言うわけでもない!!

銘柄米・備蓄米・カリフォルニア米

それぞれにお値段が違うのは当たり前なので

好きなお米を好きな時に買えるのが良いけれど・・・

我が家は最近古米を食べています ウインク

 

 

 

 

 

 

またまた 「 リベイク 」で パンのお取り寄せをしました。

リベイクはパンの通販サイトです。パン

 

ロスパンとは・・・

パン屋さんで やむを得ず売れ残ってしまった、食品衛生上問題なく食べられるパンです。

 

今回は京都府木津川市にある『 Boulangerie Faveur (ブーランジェリー ファヴ―ル) 』よりロスパンを取り寄せました。

 

京都と奈良の県境にある木津川市にて、夫婦二人で営む小さなベーカリーです。

国産小麦を100%使用し、素材から培養しておこす酵母のみを使い、添加物を含まない素材を厳選し素材本来の美味しさを楽しめるパン作りを日々追求しております。

 

 

『 国産小麦&自家培養発酵種100% 食事パン系中心のパンセット 』2480円(税込) + 1680円(送) セール割引き200円

 

 

13種類14個の冷凍パンが入っていました。

* 超熟成 酵母食パン

* 有機レーズンブレッド

* パンドミ―ブレッド

* 酵母ベーグル チーズ

* 酵母ベーグル 有機レーズン 

* 酵母ベーグル 黒ごま&小倉

* 酵母ベーグル 2個

* リュスティック

* バターメロンパン

* くるみロール

* カンパーニュ レザン

* 全粒粉 しろぱん

* 有機レーズンパン

 

 

 

* 超熟成 酵母食パン

 

 

* 有機レーズンブレッド

* パンドミ―ブレッド

 

 

* 酵母ベーグル チーズ

* 酵母ベーグル 有機レーズン

 

 

 

* 酵母ベーグル 

* 酵母ベーグル 黒ごま&小倉

 

 

* くるみロール

* バターメロンパン

 

 

* リュスティック  レタス・鶏ハム・アーティチョークサンド

 

 

 

* 全粒粉 しろぱん  ふわモチ食感、卵・ハム・チーズサンド

 

 

* 有機レーズンパン

* カンパーニュ レザン


 

 

サクもち食感の食パン系もフワむぎゅ食感のベーグルも全部美味しかった!!よだれ飛び出すハート

一推しは「超熟成 酵母食パン」トーストするとサクッとモチっと食感、バターのリッチな風味で美味しかったです。

そして1枚づつラップを巻いてから袋に入っている丁寧さにビックリでした!!びっくり

 

「有機レーズンブレッド」「有機レーズンパン」「全粒粉しろぱん」も、もちふわ食感で好きなタイプでしたよ!!グッ

 

 

 

 

コロナ禍で気軽に出かけられなくて始めた、リベイクの通販による

「 日本全国パンの旅 」 ( 個人的に勝手に名付けました。)

これでパン屋さんは105軒目、 都道府県別では41/47になりました。

様々なパンに出会えて楽しいです。

最近では趣味の一つで、まだまだ飽きずに続きそう。

次は何処のパンにしようかな。ウインク

 

 

記録的に暑かった6月が終わり、7月に入りました

本格的に暑い夏が始まると思うとゾッとします あせる

兎にも角にも熱中症厳重警戒ですね!!注意

 

今日は半夏生、稲が順調に育って

沢山のお米が収穫できますように!!お願い

 

庭の木槿が次々に咲き始めました!!

暑くても元気です!!

 

 

 

ヒマワリヒマワリヒマワリ

 

素敵な缶入りのクッキーに出会いました キラキラ


岐阜県の恵那の森の中で生まれた

パティスリー GIN NO MORI 」

 

 

『 プティボワ 』

 

プティボワ=フランス語で ”小さな森”

どんぐり・山椒・クコ・木苺・山査子・クマ笹

まさに森の恵みクッキーです よだれ飛び出すハート

 

 

 

中でもお気に入りは

Gland

どんぐり粉とヘーゼルナッツ

サクッとホロっと食感が楽しい!!ウインク

どんぐり粉の苦みはあまり感じませんでした!!

 

Aubepine

細い幹を模した甘酸っぱい山査子にキュン!!ラブキューン

 

Meringue framboise

フランス産木苺のメレンゲの口どけが好き!!ラブラブ

 

 

 

ヒマワリヒマワリヒマワリ

 

 

出掛けた主人のお土産

『 チーズケーキ 』トップス

 

デンマーク産のクリームチーズを使った濃厚でコクのある味わい!!

それでいてレモンの酸味で後味さっぱりのレアチーズケーキです 🍋

 

 

チョコレートケーキも大好きだけど

暑い時期にはやっぱりチーズケーキが美味しいです!!よだれ飛び出すハート

 

 

ヒマワリヒマワリヒマワリ

 

 

ハーゲンダッツの新商品「 クリーミィ ジェラート 」

『 ほうじ茶きなこ 』

 

香ばしいきな粉ジェラートと、ほろ苦いほうじ茶ジェラート

さっぱりして美味しいです!!ラブラブ

 

 

『 いちご練乳みるく 』

 

まろやかな練乳ミルクジェラートと、甘酸っぱい苺ジェラート

キュンキュンでとろけます!!ウインクキューン

 

夏のハーゲンダッツ、どちらも美味しかったです!!グッ