お正月飾りを飾る ♪  二子玉川で買い物、ケーキ・ピロシキ・浅田飴 ♡ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

クリスマスの飾りを片付けると、お正月飾りの準備です。クリスマスツリー門松

日本の年の瀬は慌ただしいですね。アセアセ

 

 

先日、二子玉川に買い物に行ってきました。

デパ地下は大繁盛、どの店舗も行列でした。

( 昨年末はコロナの感染拡大でデパ地下の買い出しは控えたので、今年は今の内に出かけました。)

 

 

正月用品の買い物ついでに おやつも購入。ラブ

 

『 フルーツフォレスト 』 新宿高野

 

フルーツの下はロールケーキみたいになっていて、まわりにはアーモンドクランチがついています。

載っている果物は、🍓・🍊・🍇・🍈・🍐・🍑・ピンクグレープフルーツ。

一つ972円、さすがにフルーツが美味しいです。ニヤリラブラブ

 

 

 

『 ピロシキ 』 ロゴスキー

 

色々な種類の中からシンプルに肉ピロシキを選択。

帰宅後、レンチンして熱々をパクッ。よだれ

旨い!!

 

若い頃よく行ったレストラン『 ロゴスキー 』

最近行っていないけど、つぼ焼きやボルシチ、そしてロシアンティー、懐かしいなぁ。ラブラブ

 

 

 

『 浅田飴 赤玉林檎 』 🍎

 

缶のイラストが可愛くて、新聞広告で一目惚れ。飛び出すハート

販売店舗が限られていて、近所では売っていない・・・。えーん

 

ロフトなら販売しているのを主人が検索してくれて、無事ゲット。グッ

 

甘酸っぱいリンゴ味です。キューン

( 薬用のど飴、喉の不調が無いのに舐めたらだめよね・・・。)

 

 

 

玄関飾り ・ 門松 ・ 鏡餅 ・ 正月の飾りを、大安の昨日(28日)飾りました。門松鏡餅

 

 

玄関飾りは 「 日本のわらには年神様が宿る 」 ということで、毎年 国産にこだわっています。ウインク

 

 

主人が一言 「今年の鏡餅は小さいね。」

海老の水引飾りに惹かれて、例年と違うメーカー品を買ったのだけど・・・ あせる

 

例年より2サイズは小さい鏡餅、サイズは小さくても鏡餅に変わりなし。鏡餅

年神様には こちらに宿っていただきます。ウインク

 

来年の干支の『 の起き上がりこぼし 』 トラ

 

店舗で並べてみると、表情が一つ一つ微妙に違う・・・。

迷いに迷って、この子に決めました!合格

 

 

何度倒れても起き上がる「 起き上がりこぼし 」

コロナに負けない思いを込めて。お願い

 

新型コロナは、ワクチン接種が進み、一旦は減少した感染者ですが、オミクロン株の発生で再びの増加傾向。注意

 

医療従事者や高齢者への3回目のワクチン接種が始まっていますが、変異株の発生と追加のワクチン接種のいたちごっこが続きそう。ガーン

 

生活にすっかり定着した、マスク ・ 手洗い ・ 消毒 ・ 換気 ・ 密を避ける。

気を緩めることなく、来年も感染予防に努めるしかありませんね。

 

 

                       ******************

 

 

今年のブログ更新は一先ず終了いたします。

ご訪問いただいた皆様、本当にありがとうございました。

感謝いたします。(*- -)(*_ _)ペコリ

 

 

皆様にとって 2022年が、希望に満ちた素晴らしい年になりますよう お祈り申し上げます。

どうぞよいお年をお迎えください。キラキラキラキラキラキラ