Jリーグ30周年記念マッチ | こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

こんにちは、ゆうちゃん!けいくん!

2014年6月に誕生した、長男ゆうちゃんと2016年8月に誕生した次男けいくんとの日常を綴っています。時々、2018年11月にお空に帰った第3子のとーくんのことも。

先日突然夫から「これに行きたい!!」とLINEがきました。

みると、Jリーグ30周年記念マッチ@国立競技場びっくり

RADWIMPSとラッパーのZORNがスペシャルライブを試合前にやるとかで、ZORNを生でみたいとひらめき

夫はRADWIMPSも好きだし、ワールドカップからサッカー観戦にもハマってるし、ゆうちゃんもサッカー観たいだろうし、というわけで、急遽チケットを取ってみんなで行くことにしましたニコニコ


国立競技場は建て替えてから初めてでしたキラキラ

サッカー観戦も久しぶり!!


よくわからないながらも、一応ライブ開始の1時間前には国立競技場にいたのですが、入場に並ぶし、自由席で空いている席は全然ないし…で、席に座るまで50分くらいかかりましたよ…悲しい

で、ゆうちゃんから「チュロス食べたい、買ってこい」と命じられ、チュロスを探しに1階を探し回るネガティブ

ようやく発見して列に並び、ちょうど私の番が来たところで野田さんの挨拶が聞こえてきて、震えましたネガティブ無気力魂が抜ける

ここまできてライブみれなかったら流石にショック…急いで会計を済ませて、食事やらジュースやら抱えたまま1階から立ち見でなんとかライブを見れました泣き笑い

結果、3階からみていた子供達より近くで見れました昇天


スペシャルライブは本当に素晴らしくて感動しました…おねがいキラキラ

RADWIMPSもすごくよかったし、ZORNもめちゃくちゃパフォーマンスがかっこよかったですキラキラ

そして吹奏楽部やダンス部の高校生とのコラボライブで、Jリーグの全てのフラッグが出てくる演出も素敵でしたラブ

RADWIMPSもZORNも米粒サイズでしたが、生で見れて本当によかった爆笑


ライブが終わったところで急いで席に戻りましたアセアセ

ご飯を食べながら試合を見たのですが、試合は3階からでもとても見やすかったですルンルン

試合自体も色々ありまして…

鹿島アントラーズの鈴木選手のゴールがファールで取り消されて、その後、コーナーキックからのヘディングシュートという全く同じシチュエーションで得点を決め、喜ぶ前に審判に詰め寄るシーンがあったりと、なかなか見応えがありました泣き笑いゆうちゃんが何度も鈴木選手の顔真似してました笑い泣き

応援していた鹿島が2-0で勝ちよかったですルンルン


ゆうちゃんも楽しかったと言っていたのですが、唯一けいくんが「サッカー長すぎ。2度と行かない」とブチギレておりました笑い泣き


パパとゆうちゃんは楽しかったそうで、次の鹿島戦の日程を調べていました泣き笑い


私は野球ファンなので、サッカーはリアルでは数えるほどしか観戦したことないですが、熱しやすく冷めやすい夫の熱が上がっているので、今年は何度かJリーグ観戦となりそうです。

本当はイギリスに行って三笘を観たいそう泣き笑い


ギリギリの決断でしたが、チケット取って良かったなぁと思いますルンルン