「川越探検」7:蓮馨寺でお詣りし再び大正浪漫夢通り! | 今日は何をレポートしようかな?

今日は何をレポートしようかな?

身の周りの物の掘り下げ、都会を訪ねて、歴史を訪ねて、小説・
映画・TVドラマの舞台を訪ねて、レトロを探して
何でもレポートします。

 

 

 

 蓮馨寺境内の奥、手水舎に進みます。

屋根の下には見事な彫り物があります。

 

 

 

 

 

 さらに奥に進むと水子地蔵尊がいらっしゃいます。

本堂に進みお詣りしました。

本堂正面賽銭箱の少し横に赤い像が・・・

「おびんずる様」と呼ぶようです。

おびんずる様

 祈願所(呑龍堂)の正面には「おびんずる様」が

鎮座しています。

参拝者がその体を触ると病気が治り、頭を触ると

頭が良くなるといわれ、大人気の仏様です。

もともとはお釈迦様の弟子で、寺の中にとどまらず、

インド各地を巡り、人々を救うよう命ぜられたとい

われています。

このため、多くの「おびんずる様」は寺の外に祀ら

れています。

〔参考:「蓮馨寺 HP」より〕

七郎委員長は頭を触りました。

良くなったでしょうか?

天水桶がありました。江戸を感じますねー!

蓮馨寺を出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 川越名店街に出て再び大正浪漫夢通りに戻り

ました。

大正ノスタルジックな建物を観ながら進むと、

今度は小江戸らしい木造建築物群が並んで

います。

いよいよ小江戸川越らしい風景になりました。