こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
才能の源泉は、心を突き動かす強い感情にあります。
ではその「強い感情」とは、どこから生まれてくるのでしょうか。
世界ではじめてショルダーバックを開発したココ・シャネルは、ショルダーバックを開発しようと思った理由について
「(カバンを持っていると)手が不自由だから」
と語りました。
不自由さを感じても行動に移さない人はたくさんいます。
しかし彼女はショルダーバックを開発せずにはいられないくらい、不自由を嫌っていたのです。
シャネルのこの強い感情には、生い立ちが大きく影響しています。
10歳のときに母親を亡くし、孤児として修道院に。
自由に外に出ることもできないこの時代をのちに彼女は
「人生の中で最も暗く不自由な時代だった」
「一日も早く修道院から抜け出す方法を考えていた」
と振り返っています。
子供の頃からずっと不自由を嫌い「自由」を求めていた。
だからこそ、自由なこと・不自由なことに対して、誰よりも敏感に感情が反応したのでしょう。
自由を手に入れるために努力することは、彼女にとって「したいこと」だったのです。
あなたにも、気になって仕方のないこと、やらずにはいられないことはありませんか?
才能の源泉はそこに眠っているかもしれません。
あなたも才能の源泉を探してみませんか?
[才能心理学イベント&セミナー情報はこちら]
3つの質問で才能がわかる!「才能プロファイリング™ 公開セミナー」
【残12席】東京 5/12(木)/【残11席】大阪 5/17(火)