こんにちは!江戸すずめですクローバー

 

神奈川在住、晩婚、子なし、

夫と二人暮らしのアラフィフOLです。

ココロもフトコロも豊かな極楽隠居を

目指して模索中のあれこれを綴っています!

 

自己紹介はこちらシャンパン



4月から

元外交官の起業家・五十嵐未知子さん主催の

「スパルタ土台塾」を受講中のワタクシ。


スパルタ土台塾はココロの器を広げるための

実践たっぷりのマインド系講座です〜




これまでのお話し↓







期間は9月末まで

グループセッションもあと2回あるのですが、


ここ最近、憑き物が落ちたように

めちゃくちゃココロが軽くなり、

生きやすくなってきました〜キラキラキラキラ







今年4月、

受講前のワタクシはというと



ドクロ副業迷子の後遺症による劣等感

ドクロ上手くいってるひとと比較して落ち込む

ドクロ老後資金が不安

ドクロ老後、孤独死しそうで不安



こんな感じでモヤモヤと不安を抱えて

ジタバタしていたんですよね〜魂





でね、


土台塾スタート時にお題として出された

「講座終了後のなりたい姿」については

こんなことを書いていました↓




なんですけど、


ふっふっふ…

コレ、ほんとに実現しちゃいましたピンクハート





すごいぞ、スパルタ土台塾!

未知子さんの手腕恐るべし!!





土台塾のセッションでは

未知子さんに何度も何度も


それはなぜ?

本当はどうしたかったの?


と、問われ続けて


毎週ミッションをやって

少しづつじわじわと腑に落ちて

やっと身についてきたことが、これ↓




宝石赤「お金」に「幸せ」や「安心」をくっつけて考えない!



これは

もうね、最初から一貫して言われていました!


老後資金の不安については

ミッションで出されて、

FPさんにシミュレーションしてもらったことで

90代半ばまで大丈夫そうってことが

具体的にわかりました。



FPさんに相談した話↓





それに、

ワタシが「幸せ」を感じるときって

美味しいものを食べたり、


美しいもの・新しいものを見たり体験したり、


夫や親しい友人たちと

一緒に楽しい時間を過ごしたり、


ひとりでゆっくり本を読んだり

おうちでゴロゴロしていたりすること等々。




だからね、

別にものすごくお金がかかることでもないし、

やろうと思えばわりと今すぐできることでもあるんです。



お金がないと幸せじゃないとか、

安心できないっていうのは

まぼろしとか妄想なんですよね…



ここを切り離して考えられるようになったのは

すごく大きかったなぁと思います口笛





宝石赤心配や不安はなくならない


「なくならないんですよ~!

 心配や不安になってもいいんです〜!!」


と、

これまた未知子さんによく言われる言葉でして。



ネガティブな感情は、

「ない」のが良いことだと思ってたんですけど、

喜怒哀楽の感情が湧いてくるのは

生きてる限り自然なことなんだそうです。

人間だもの〜笑



その上で、

善し悪しを判断するんじゃなくて

「あぁ、今、自分は不安なんだね〜」と

ただ受け入れればいいんだとかキョロキョロ


ジャッジしないってところが

まだあまり上手くできてない気もしますが…




宝石赤そのままの自分を許す(受け入れる)


で、

最初は未知子さんに

「自分を許す」って言われても

全然ピンとこなかったんですね〜えーん


ノートも何をどう書いていいかも

よくわからなかったし。




だけど、

何度もお聞きしているうちに

自分なりに


ま、しょーがないよね!


とか


まぁ、いっか〜


って思えることでアレコレ受け入れることが

できるようになってきましたラブラブ


これが許すってことなんだろうと。





未知子さんのノートも

機会があるごとに見せていただきました。


ノートもね、

荒ぶる言葉が並んでいてもいいんですね…









すると、

なんということでしょう〜



だんだんとミッションが減ってきて、


同時に

なんだか重たい鎧が外れたみたいに

めちゃくちゃ心が軽くなっていったんです!


これがととのうってやつなんですかね〜?!






その上、


それなら今、我慢したり

先延ばしする必要はなくない?!


とも思えて、


やりたいことがどんどん湧いてくるし、

言いたいことも言えるようになって、

色んなことがサクサクやれるようになって

行動も軽くなってきたんですよねぇキラキラ





例えばね、

7月には利尻島&礼文島に行ってきたんだけど、

これはツアーの募集みて



あっ!1日休めば行けそう〜ピンクハート


利尻礼文は前から行きたかったんだよなぁ…

まだ、お花の季節に間に合うじゃん!


だったら、来年まで待たなくて良くない?!



って思って

ほぼ即ポチして決めたんです口笛


元々、飲み会と登山については

かなりフットワークいい方ではありますが、

さらにジェットエンジンついて加速した感があります〜

11月には夫と一緒に屋久島にも行っちゃう予定ラブラブ






あとね、

個人的に結講面白いなぁと思ったのが

グループセッションキラキラ



他の方のことは客観視できるから


ほうほう…

そこを悩んでるんだ

ワタシのあのときもそうだったっけなぁ


と冷静に振り返れたり、


この方、こんなにすごいのに

なんでそんなに自信なさげなのかな〜


と自分との違いにびっくりしたり、

毎回、新鮮な驚きと発見があります。





そんな感じで

最近はほんとに悩みがなくてですね(笑)

のほほ〜んと生きてる感じです笑


4月に参加を決めた自分、

GOOD JOB!グッ気づき





モヤモヤを抱えてぐるぐるしている方には

未知子さんのスパルタ土台塾は

ほんとうにオススメですよぉラブラブ



さて、ワタクシはあと1ヶ月

じっくり楽しむことにしまーす口笛