こんにちは。

 

本日の午前は今年開校の清林館中学校を訪問し、いろいろとお話を聞いてきました。

 

とはいえ、他塾が公表しているような塾向け説明会ではなく、

 

校長先生や入試担当の先生と直接対面でのお話です。

 

台風の目と言っても過言ではなかった清林館中学校。

 

愛西市にある共学校です。

 

 

 

初の入試を終えて、本日が入金最終日。

 

絶妙なタイミングでうかがうことができました(笑)。

 

入試広報担当の西尾先生はEDIXの元塾生のお兄様で、もう10年以上も家族ぐるみのお付き合いをさせていただいております。

 

そんなわけで話が脱線しつつのあっという間の1時間でしたが、どれがオフレコだったか忘れてしまったので削除した方がよいものがあればすぐに教えてくださいね(笑)。

 

ー今年、初の入試ということで注目を集めていました。

 

 多くの方が「入学は難しくないのでは。」と高を括っていた中、蓋を開けてみると実際には多くの不合格者が出て、保護者の皆さんも驚いていますよ。

 

西尾先生:本当にありがとうございました。

 

 私たちも心配していましたが、おかげさまで70名定員のところに165名の出願があり、優秀な生徒もたくさん来てくれましたので一安心しています。

 

ーちょっとね、うちの塾でも激震が走ったんですが、清林館中に落ちた生徒さんがその後の椙山女学園中学に合格してますからね?どういうことですか?(笑)

 

西尾先生:え!それは激震が走りますね…。

 

ーただ、清林館高校が人気校となった今、中学校も注目を集めるのは当然ですよね。

 

西尾先生:おかげさまで高校の方は受験生が2000名を超えています。

 

 2000名を超えるのは愛知県内でも5校程度しかありません。

 

 そういう意味では、本当にありがたいですよね。

 

▲入試広報担当 西尾先生

 

※すみません。キメ顔だと思うのですが、カメラマンの私の力量不足でなんかイヤな顔に写ってしまいました(笑)。

 

ー専願での出願も多かったのですか?

 

西尾先生:そうですね。数は言えませんが、専願でも多くの出願をいただきました。

 

ー初年度の入試でそれだけの受験生が集まったのはすごいですね。

 

西尾先生:保護者や生徒の皆さんから学校に対する期待値として受け止めています。

 

 これからしっかりと指導をして伸ばしていかないといけません。

 

ー調査書が不要の清林館中の場合、合格者の選抜はやはり得点重視で?

 

西尾先生:調査書は不要ですが、通知表のコピーは提出してもらうんですよね。

 

 それを会議の場でスクリーンに映しながら、みんなで『この子はどうだろう。』『この子はうちの学校に来たら伸びるんじゃないか?』などと話してたんですよ。

 

 なんかすごくあたたかいというか、感動的な選抜でしたね。

 

 ◎や〇の数はもちろんですが、出席日数も参考にします。

 

 これから清林館中の受験を目指す生徒の皆さんはしっかりと学校に通ってほしいですね。

 

 ただ、通知表で合否を決める、ということはしません。合格判定の参考にはさせていただきます。

 

 

ー保護者の皆さんは清林館中・高の一貫教育からの国公立大学進学を期待しています。結果が出るのは6年後ですが、尾張西部の学力向上に我々学習塾も微力ながら応援させていただきます。

 

加藤校長(写真右):はい。保護者・生徒の皆さんの期待を受け止めて、我々清林館中学校がしっかりと伸ばしていきますのでどうぞ今後ともよろしくお願いします。

 

清林館中学校に興味をもたれた方はまずは説明会にお越しください!

 

ー本日は貴重なお時間をありがとうございました。

 

上記からもおわかりになるように、清林館中学校の先生がたは一人ひとりの生徒に真正面から向き合って指導し、生徒たちは清林館中高で自分たちのサクセスストーリーを編んでいく学校です。

 

そして、最後に私からSNSによる情報発信をお願いしておきました。

 

6年後の結果に向けての日々の取り組みをインスタやFBでアップし続けることこそ、受験生たちの安心感につながります。

 

そして、

 

清林館中学校を目指すなら、EDIX春田校にお任せください!

 

このように学校と塾との密接な関係でお子様を完全バックアップしていきます。

 

海部地区のお子様は当塾蟹江校にあたるパシフィックゼミナールにお任せください。

 

 

お問合せをお待ちしておりますね。

 

お問い合わせ、お申込はコチラ

 

EDIXの公式LINEは下記のボタンをクリックしてください。

 

入試情報や検定の情報、その他、講習会や塾のお問い合わせに使ってくださいね!

 

友だち追加

 

中学受験をお考えの方はコチラをご覧ください。「奇跡の塾」

 

℡052-304-0581(担当:吉村)

メール info@edix-juku.com

 

当塾についてのお問合せはコチラをクリックしてください。

 

または℡052-304-0581(担当:吉村)までお願いします。

 

Photo_3