どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


2泊3日で木曽駒冷水公園キャンプ場に

おせわになりました。


👩初めてのテント泊

今までは👨テントで👩車中泊が

通常でした

マジに粗相がないようにと💦


【初日】

無風、晴天、日差しが強く

早速、テントとタープ設置


今回のタープは初めて

キャンプデビューでしたが

付属のペグしかなく仕方なく

テント用ペグ16本(20cm 30cm各8本)のうち

30cm7本をやめてタープに使用。

あとあと、これがまずかった😂


【明朝】5時30分

雨の音で目が覚める。

風も強くテント固定に不安が🫨

👩をhappyに避難させ

ペグの状態を確認!

問題なし


7時30分

風が上がる

7〜8m/秒の中風が💦

次の瞬間、10m/秒以上の突風がぁ🌪️


ドームテントが「く」の字型に

曲がりコロンと180度反転。

完全に飛ばされなかったのは

風下の30cmのペグ1本が

持ちこたえてた。

即タープフロントのペグを抜き

たたむ。


👩大丈夫!?

👨テントは大丈夫だけど

タープ用のアルミポール1本

テント内のハンキングラックが折れたみたい。







やれやれ

設置したサイトが最端でよかった😌

風雨が落ち着くまでhappyに退避。


👩大丈夫なの!被害大きそうだよ。

心配するママを安心させるために

大したことないよ。

全部直せるし

たまにはこうした経験もしないとね😊


昼からは風雨もおさまり

被害状況とテント再設営。



今回はタープをたたみ30cm 16本のペグで

再設営しました。



取り急ぎタープはなくても

テントサイズが390×390×200cmと

大きいため、ベットやコット、テーブルも

テント内に全て設置出来て

キャンプには問題ありませんでした😌





皮肉にも

その日の月夜は綺麗だったこと😍


【3日目】

いい天気です。

昨日の荒れ模様が嘘のようです💦





残り物で朝食を済ませて

サイトの下にある川へ




この季節でも水は冷たく

10秒も手をつけてられません👎

さすが「冷水公園」ですね😊


帰宅してからは

破損したキャンプギアの修理です。



無段階調整のアルミポールは

破断部分をカットし再接合



少しばかり

短くなりましたが問題なし😊



ハンギングラックは内部にある

折れたアルミパイプを

ドリルで削り出し



DCMで買ってきた

外径10mmのアルミパイプを

同じ長さにカットして

入れ替えます。



アルミパイプの固定はポール外から

ポンチで打ち付けてあるんで

プラハンマーでポンチの部分まで

パイプを入れてゆきます。




これで元通り



完成です




次はテントのポールソケットの取り付けです。



テントが風で飛ばされた際

ペグで止めていたテントポールの

ソケットとテント地の縫合が取れてました。



慣れない裁縫🧵ですが

これで完成です😊



その他

タープも一部が破れてました

マジぃ〜😭


ウィンドサーフィンの

セイル(帆)修正用テープと

オガワの防水テープで修理完了😊


翌日

風の強い河川敷で

強度テストです。





無事に使えそうです。



👩さすがパパ!、でも…

風の予測が出来てたら

苦労しなくて良かったのに


風の予測が出来ないなんて

ウィンドサーファー失格だね!


一言多いんだよねー

でも返す言葉もありません😭






どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


あのぉ〜

happyのサブバッテリーの移動計画は

どうなりましたぁ〜

いい加減に?

声が聞こえてきます💦💦💦


すみません🙇

配線調査とモノの調達は

終わってるんですが

移設先の場所であるベット下の

需要が高くて…


え!

何を入れてるのかって(聞いてないし💦)

キャンプに違う薪とテーブルを

入れてます。


現在バッテリーが入っている場所には

薪はかろうじて😅ですが

テーブルが入りません😂


てなことで

工事👷を躊躇しているのがぁぁぁ

でも本音は新設のヒューズBOXや

(happy1にはBOXがないのである)


スイッチパネルの増加に

アーシングの強化

更に外部電源🔌の追加とボディハッチの

追加等々

どうせやるなら

希望が夢のように膨らんできて

身動きがとれない

言ったところでしょうか💦


そこで🫵

ブログ存続のため

すぐ出来ることを

セコセコとやっている訳でして😅

ハイ💦


前置きはこのくらいにしといて

今回も隙間家具第1弾以前の

没品作成時にやってみようと

思ってた事ですが


端材があったんで

今回こんな感じにラフ型を

取ってみました。


なきが出来るのかは

お楽しみに…

ただ、今回は簡単に済ませるつもりですが

完成は未定です💦 オイっ!😊










どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


静岡県浜松市で1泊2日の

車中泊してきました。


今回は以下の場所に行きました。

龍ヶ岩洞

ぬくもりの森

エアパーク

うなぎパイファクトリー

sweets bank

中田島砂丘

道の駅めっくんハウス(泊)


【龍ヶ岩洞】

標高359mの竜ヶ石山にあり、総延長1,046mのうち400mが一般公開されています。

東海地方最大級の鍾乳洞です。

チケットは大人/1000円










https://doukutu.co.jp/facility/


【ぬくもりの森】


浜名湖ぬくもりの森 は、中世ヨーロッパのとある小さな村に迷い込んだような…まるでおとぎの国にいるような、穏やかで不思議な空間、浜名湖で人気の観光スポットです。


中にはカフェや雑貨店があり

見たり買ったり、食べたりと

飽きない空間となってます。

チケットは大人/500円で

年間パスは1000円です。












https://www.nukumori.jp/


【エアパーク】

館内には全天周シアターや動揺型フライトシミュレーターを備えていたたり、歴代のブルーインパルスを展示する格納庫もある。












https://www.mod.go.jp/asdf/airpark/



【うなぎパイファクトリー】

工場内を上から見学でき浜松名産のうなぎパイが

出来上がっていく様子が解ります。

入場は無料で見学者には

うなぎパイのおみあげが貰えます。




https://www.unagipai-factory.jp/


【sweets bank】

スイーツとケーキを楽しめる広々とした店。

モダンな立体芸術品が印象的です。



https://sweetsbank.jp/


【中田島砂丘】

中田島砂丘は、静岡県の浜松市の南部の天竜川以西に位置し、南北約0.6km、東西約4kmに渡って広がる砂丘です。





【道の駅 豊橋】

今回の車中泊場所です。

屋台では道の駅潮見坂で宿泊予定でしたが

この日は運が悪かったようで

煩くてゆっくり出来ません。

急遽こちらに移動しました💦







【道の駅 めっくんハウス】





朝市の食材がお目当てのようで

この日も多くの方が朝から来てました。







どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


ここ最近

ステッカーの話ばかりですみません💦


実はリヤに

もう一種類のステッカーを追加しました☝️

前回のステッカーも悩みに悩んだ上での

貼り付けでした





だいぶオシャレになったと

思ってますが…

下の空いたスペースに

何か貼ろうと思い立ち早速購入😊💦


今度は文字などではなく

キャンピングカーによくある

山や木などを

と思い立ち

購入したのがこちらです。



画像は黒ですが

これも悩みに悩んだ結果

グレーに決定☝️


happyのボディカラーが

ミントと白なんで

文字より面積が広いと

キョーレツなイメージになって

前回貼った文字が目立たなくなりそうなんで

😊

結果はこんな感じです。

長さは2/3にカットしてます。



も少し色が濃くても良かった気がしますが



これでバランスがよくなった気がしてます💦



残るは右側のみですが

ここの白スペースは窓の下に

プロジェクターを映したいんで

躊躇してます💦



言いながら即貼り付けたりして

なんせ「気ままにH1」ですから😊




どうも〜

 「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


今回はhappyの小物入れ?

と題しブログ更新を

マメにやっている感を

稼いでますが💦


いま人気急上昇中の

海外買物サイト「temu」で

買った小物を紹介です😊


以前も話した通り

happy1って「ちょい置き」するところが

少ないんですよね😩



てなことで隙間家具や棚

色々とDIYしてきましたが

家庭用のキッチン小物でも

しっかりと流用できるのが

沢山あります。


その中でも

値段が安くて使えそうな物を

取り敢えず2種類購入しました。



引き出し収納ーッ



こちらは見ての通り「引き出し」です😊

テーブルに両面テープくっ付けるだけです。

食事の際使用するお箸🥢

スプーン🥄フォーク🍴

マドラーなどを入れてます。


今までは半分に切ったペットボトルに

お箸などを差し込んで

上の収納棚に入れてましたが

取り難くよくばらかしてました😂



次は可倒トライです😊



使用するときだけ

可倒させてモノをちょい置きします。

こちらも両面テープ固定なんで

重いものは乗せれません。

こちらは場所を選びますが

ほんと‼️ちょい置きには

便利です。


いつもはこの場所に

飲料水タンクを置いてます。


ちなみに値段ですが

引き出しが300円

棚が200円でした😊


何かのついでに購入してみては

いかがでしょうか?

書くと「temu」から

なんか貰ってるんじゃ!!

言われそうですが

たくさん貰ってるのは

temuから山のように送られて来る

メールだけです😩


😊











どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


気温も上がり

おでかけの季節ですね。


直近のキャンプは

木曽駒冷水公園に行ってきましたが

そこで思うこと1つ


夜露で結露した

TCタープは重く翌日乾かすのも

時間がかかります。


そこで今回、Amazonで軽くて防水の

ペラペラタープを購入しました。

画像は3×5mですが

実際に購入したのは4×4mの

正方形です。



Amazonの商品紹介

天幕 タープ キャンプテント サンシェルター 

UPF50+ UV加工(紫外線99.9%カット) 

防水レベル4級PU塗層(3000mm耐水圧)

 (4*4m, ブラウン, ブラックガム)


未だ試張もしてませんが

到着後に広げ品質確認しました。

ほつれや破け

縫合のズレなどは全くなく

取り敢えずは一安心。


現在持っているタープは

TCのヘキサ型なんで

開放感はありますが

狭い場所では張れません😭

また、冒頭にも書きましたが

耐水ですが水を含むタイプなんで

乾かすのも時間がかかります。


冷水公園ほど広いと問題ないんですが

区画など限られたところでは

張ることに躊躇します。







そこで今回のタープを購入しました。


画像は使用例ですが

試張の際はまた報告しますね!

張るのが楽しみです。









どうも〜

 「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


前回

happyに初めてボディステッカーを

貼ったら

「これ似合うかも!」と

マルチカラーのステッカーを

頂きました。


今回は頂いたステッカーと

ガソリンオンリーの2種類を

追加で貼りました。


ガソリンオンリーの

貼る場所は決まってますが

マルチカラーは見た目

ボンネットかフロントウィンドウ

上部かと…


ご存知の通り

happyにはボンネットがありません。

残るは一つ

ですがそこにはカメラが…🤑


しばらくhappyを眺めていて

「オシッ」リーゼントのトップに

貼ることにしました。





んーも少し幅が長い方が

見栄えがいいけど

文句は御法度😀


ガソリンオンリーは





本当は○印がよかったんですが

鍵穴があるんで干渉します。

なんだかんだ言っても

これはこれで良かった気がします。


😊





どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


以前から購入していたステッカー

勇気がなくなかなか

貼ることができませんでした。


今回意を決して

やぁーっと

気合いで貼りました。







貼ってみると

「もっと早く貼れば良かった」💦


何でもやってみてからが

始まりですね😊





どうも〜
 「気ままにH1チャンネル」の
トシです。

今回は以前からやろうやろうと
思っていたhappy1の
スキマ家具第2弾の製作です😊

第1弾はシェル入口左から助手席
までのスキマ家具









今回のキッカケは
部屋の断捨離中に出てきた
一枚の端材を見て
「やるか!」と
重い腰をあげました。

腰と言えば最近右後ろの腰が痛く
時々、二の腕の内側がチクチクと
痛むんだよなぁ〜

それはともあれ
制作開始です٩( ᐛ )و



場所は第1弾の逆側!

入口右です。

ここにはギャレーと上部収納の

側板がありますので加工して

パスしますとこんな感じです。



このサイズでは昇降の

邪魔になるんで

R形状にカットします。



こんな感じです。



やってしまいました💦

フリーハンドでトリマーの

ストレートビットでカットしたら

負けてしまいました😂



折角、R加工したんで

トリマーでアウトラインを加工します。

アレッ🤔なんか変



😅やってしまいました

上下逆に加工してしまいました😭



やれやれ😥 気を取り直し

再度加工します。

今度はテンプレートを作成して

ずれないように💦



バッチしです😊



ギャレーの側板もしっかりとパスできました。

これを2枚製作します。



仮止めすると

こんな感じになりました。





後は以前から設置していた化粧板を利用して

背面を固定します。



固定したら仮止めです。





うまく入りました😊











うーん
表面加工してないため
ささくれ等があり見た目が良くない💦
てなことで
やり直し💦

スベスベになりテカリも出てきました😊







残すは落下防止のガイドバーですが
Rとトリマー加工したんで
どうやろう、マジ大変です😩

結局アルミ棒を購入して
Rに沿って手で曲げることに💦

また、支柱はダボで固定した円柱の
木材に穴を開けて
アルミ棒を通しました。







さて、最後は出来た棚本体の固定です。















完成です😊







収納は多いhappyですが

車中泊や車中飯調理など

小物を仮置きする所が無いんですよねー

てな訳で

運用は👩と相談です。

どうも〜 

「気ままにH1チャンネル」の

トシです。


今回は番外編で

数年前より👩から言われていた

ウッドデッキをDIYしました。


いい季節になり

工具も揃ってきたんで😊

代休を利用してトライすることにしました。


ます近くのホームセンターで材料調達

木材はハードウッドが良かったんですが

桧と秋田杉にしました。



先ずは表面処理した後

全木材に防腐剤をしっかりと

塗り込みます。

この後更に加工しますが

加工した箇所にも隙間なく

塗ります。



次に地盤を固め

束柱、根太板、幕板、大引、床板を

サイズに合わせ加工した後

現地合わせで確認します。



それぞれの垂直水平を確認



必要に応じて追加加工します。











上にある雨除けと支柱と



雨樋の形状に合わせて床板をカット



1回目の塗装で明るくし

乾拭きで木目を出しました。



最後に階段もどきの化粧台を

作成して完成です😊













フェンスは既存のラティスを

加工し取り付けました。

後はTemuで購入したガーデンライトを

吊るして完成です😊