ソーシャルメディアFacebookで、このシリーズ記事の1本をめぐる、コメントチェーンが生まれています。
記事はこれ↓
「パーソナル・ブランディング」批判(2)で?あなたはいったい何を残したの?
http://ameblo.jp/editorial-engine/entry-10588194483.html
コメントチェーンというよりは、会話、対話と言ったほうが良いかも。今のところは。
なんでもそうですが、本来の「批判」は、こういう対話、会話、議論によって深まっていく。
最近少なくなってしまった「論戦」「論争」も、実はそういうものだったはずなんですが。
なぜか、このテーマ「ブランディング」をカンバンにしている人からの発言が一切ないのも、不思議なところではあります(笑)
まあ、もともとしっかりと考え抜いてのものじゃないという証左かもしれません。
しっかり「考え抜く」というのは商品や、製品、サービスの開発プロセスのことなんですが、どうもそういうことさえ理解しない、思いつきの連鎖に過ぎないということなんでしょうか。
次は、これを↓ネタに書きます。