四女の感想 | 枝豆せんべいしょうゆ味

枝豆せんべいしょうゆ味

現代人もすなるぶろぐといふものを、今井舞もしてみむとてするなり。

 

四女就学前健診

 

前回の話はこちらダウン

 

年々遠慮がちになっている教育アドバイザーさんのお話も終わり

子供達も健診を終えて戻ってくるあし

四女コトシのグループ、早めに出発した割に

戻ってきたのが最後でしたショボーン

おかげでこの後のピアノは遅刻...えーん

まぁ連絡入れたので何とかなりました携帯

 

本当は校庭でちょっと遊びたかったかなアセアセ

 

 

でも四女は学校が楽しかったようですおねがい

ピアノに行くまでの道で音符何やったか教えてくれました自転車

 

 

「お腹もしもしとか…」

 

うん、内科健診だねニコニコ

 

 

「耳に当てて耳プーとかピーとか...」

 

あぁ聴力検査ねニコニコ

 

 

「あと上差し上とか下差し下とか」

 

視力検査ね目

 

 

「授業もやったよハート

 

授業はてなマーク発達検査ってやつかなほっこり

 

 

「最後に激ムズ問題があった滝汗

 

おぉ~”激ムズ”...キョロキョロどんな問題なんだか...ウシシ

 

正解は教えてもらえなかったので、合ってるかどうかは分からないけど

とりあえずその”激ムズ問題”も何かしら答えを書いたようですメモ

 

 

ピアノが終わってルンルン家に帰ってお姉さん達にも報告

四女「私の(グループを引率してた)先生超イケメンだった―ラブラブ

 

…そ、それは良かったゲラゲラ

W先生イケメンですものねピンクハート

(長女アッファンが4年生の時の担任ですが

アッファンは残念ながら好みじゃないらしい笑い泣き)

 

「K先生もかわいかったラブ

若い女の先生だからねお母さん(こちらは次女ユップィの今の担任学校)

 

 

 

こんな感じで

四女の就学前健診は楽しく終わりました爆  笑

 

気持ちは小学生ランドセル四女の小学校入学が楽しみですニコ

 

 

 

 

 

 

イベントバナー