行ってみたかった【成田山新勝寺】へ。 | ☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

ディズニー&かわいいモノ大好き♡
神社仏閣巡り、御朱印集めもしています♪

 

 

成田駅から成田山参道を歩き・・・

 

 

 

成田山新勝寺に到着しましたビックリマーク

 

成田山新勝寺といえば、

関西に住んでいる私でも知っている有名なお寺です。

テレビで特集見たりすることが多いのと、

海老蔵さん(現在は市川團十郎白猿さんですね)が

節分の豆まきしてるイメージがあります音譜

 

成田山と市川宗家のご縁があるそうですね。

全然詳しくないので、ネットでそう書いてあったというだけですが・・・あせる

 

いつか成田空港へ行く機会があれば行ってみたいと思ってて、

今回成田から関西へと飛行機で帰ることにしました。

 

 

 

【総門】

2008年建立。

 

 

 

私の中では歴史のある古いお寺を想像していたので、

新しすぎる門に

ここは本当に成田山新勝寺なの?って確認してしまいました。笑

 

 

 

 

【仁王門】

1831年に建立。

 

 

 

 

 

 

“魚がし”と書かれています。

 

 

大提灯の下には龍の彫刻がありますよキラキラ

 

 

 

 

 

 

門をくぐると池があり、亀の形をしていました☆

 

 

 

この左上にあがると何の御堂があったのだろう、、

調べてみてもわからなかったんです。

 

 

 

【大本堂】

1968年建立。

こちらも新しいですね。4代目の本堂だそうです。

 

大本堂で参拝後、おみくじを引いてみました♪

100円納めておみくじを降って

出た番号の引き出しから1枚自分で取り出します。

 

 

吉でしたキラキラ

 

 

こちらのおみくじは結ばず持ち帰るスタイルのよう。

 

おみくじの順はこちら↓↓

 

 

 

成田山新勝寺は日本全国のお寺で一番の参拝客数なんだそうです。

お正月などおみくじを棒で降ってたら足りないんでしょうね?

おみくじの自販機がありましたよ。笑

 

 

STOPボタンを押しておみくじを買う、って面白いかも爆笑

 

 

 

【聖徳太子堂】

1992年建立、2007年に修復。

 

 

【一切経堂】

 

 

 

中の輪蔵や天井絵が美しかったですビックリマーク

 

 

 

【鐘楼】

 

 

 

もう少しつづきます。