日産ディーラーさんへ。 | ☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

ディズニー&かわいいモノ大好き♡
神社仏閣巡り、御朱印集めもしています♪

 

 

きのうは日産のディーラーさんに行ってきました~

 

娘と3人で買い物の後、

寄ってみる?っていきなり訪問DASH!

 

 

予約もせずに行ったんですけど

入社3年目の若いセールスマンさんが

丁寧に応対してくださいました爆笑

 

日産は90周年なんですね!

 


 

 

パンフレットには今までの歴代の車も載っていてキラキラ

 

 

 

見させてもらったのは日産ノートです乙女のトキメキ

 

 

試乗車も乗せてもらいました音譜

 

 

 

ガラガラ抽選でハズレ~

あごだしつゆもらいました音譜

 

アタリは新車購入時の30万円の値引き(オプション)だったので

当たったら買うしかない?!だったんですけど笑

残念~

 

 

 

今年の9月に車検なのですが

車検通すか新車買うか、まだ決めきれておらず・・・

 

 

私は軽自動車の

ホンダのN-BOX

or

日産のROOX

あたりでいいかな~と思ったり。

 

 

ただ夫は今50代半ば、

最後の乗用車になるだろうから、

と軽自動車は反対してますあせる

 

 

夫の希望はコンパクトSUVで

トヨタのライズorヤリスクロスあたりが希望!

 

私はSUVだと

ホンダのヴェゼルがかっこいいな!って思ったけど

3ナンバーだし

マンションで駐車場狭いしちょっと怖いかなぁとあせる

(主に運転するの私なので)

 

 

結局決まらない。笑

 

 

ダイハツの件があって、夫第一希望のライズは無理だし

トヨタ系もどうなんだ、ってなってるしあせる

 

 

今日産ノート、ホンダのフィットあたりを考えているみたいで。

正直、私はあんまり好きじゃないんですよね・・・

 

 

我が家は車が1台なので

どっちかが譲歩するしかないのですニコ

 

 

 

ダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン

 

我が家の車の歴史は

 

 

結婚したときに

夫→日産・プレセア

私→ダイハツ・ムーヴ

に乗っていて、

 

その後夫は電車通勤に変わったので

2台売って日産・リバティを購入。

 

その後

トヨタ・ポルテ

ホンダ・フリードで今に至ります。