昨日は、地味ごはんとして、
いつもの食卓のことを書きましたが、
その対極にあるのが、派手スイーツ。
地味なごはんが、
真面目に、体への栄養を考えているとしたら、
派手スイーツは、
まあまあ固いことは言わず、
パーっと楽しく食べましょう~
という心の栄養かな。
先日食べた「星乃珈琲店」のこちらは、
まさにそんなごほうびスイーツでした。

期間限定の苺のフレンチトースト。
元々、ここのフレンチトーストが大好きで、
たまに食べたくなります。
いちごがのったこのバージョン
想像以上の美味しさでした!
卵の味がふんわりしみ込んだ
フレンチトーストに、ホイップクリーム、
そこに甘酸っぱいいちご味がからんで、
もう、スイーツの王道です!
このままでも甘さは十分ですが、
メイプルシロップを少しずつかけても、
段階的に楽しめます。
熱いフレンチトーストと
クリーム、いちごがとろけるように
からまっていって、
まさにその変化も素晴らしく美味!
形が完成されているいちごのショートケーキより、
この柔軟な感じ、いいな~~
そこで、あ、思い出しました。
アメリカに住んでいたころ、
よくケーキ作りをしていましたが、
どこかで教わった、いちごのケーキのこと。
スポンジ、生クリーム、いちごの3つを
きちんとショートケーキの形にするのではなく、
おもてなしするときに、
大皿に別盛りにして、テーブルにどど~んと置きます。
それを、好きなだけ取って食べるのですが、
いちごは、お砂糖がかかっているので、
ジュワっと甘い汁がしみ出していて、
スポンジやクリームに混ぜ混ぜして食べる。
量の加減は自由自在で、
いかにもアメリカらしい。
きちんと形づくられたケーキより
美味しい~という
星乃珈琲店のこのメニューで
そんな記憶もよみがえってきました^^
ーーーーーー
カフェ情報が満載です
↓

にほんブログ村