嫁が先週末数、左腰が痛くて動くのも大変だと・・・パートを早退してきたと連絡が入りました。

朝、痛い痛いと言っていたので、大丈夫かと思っていましたが・・・帰って来るほどとは・・・。

返信メッセージで、病院に行く様にと連絡。

足の小指骨折や事故の怪我などでお世話になった。整形外科の診療時間を確認したところ、当日、土曜日は午後の診療が無く日曜日は休診と言う事がわかり、月曜日に行く様に改めてメッセージを送りました。

そして当時、その整形外科、非常に混んでいるので、早めに行く様に伝えておいたのですが、行って来たの連絡がなかったので、「病院行った?」とメッセージを送ると、しばらくして、13:30頃「帰って来た」と返信が入る。

了解と返信すると「ヘルニア」だったと帰って来ました。

ヘルニア!!?!?🫢

ヘルニアと言っても、それ程、重症な物では無い様で、湿布を貼って安静にしていれば大丈夫と言う事です。

ヘルニアの原因を調べると、姿勢や動作によって椎間板に負担がかかる事にあると言う事です。

座る・立ったまま前屈みになると言った日常的な動作でも、体重の2.5倍の負荷がかかるとされており、椎間板ヘルニアはスポーツする人だけでなく、誰にでも起こり得る疾患との事です。

たまに、腰に変な痛みを感じて、しばらく痛みに悩まされる事があります。

こう言った事が、ヘルニアになってしまう要因になるのかもしれません。

若くは無いので、気をつけないと・・・😅




水曜日に浜松に行き、うなぎを食べて来ました。

以前、テレビで紹介されていたお店に行きたいと思い、調べたのですが、お店の名前を忘れて・・・探し当てる事が出来ず・・・。

諦めて他の店を探す事にしたのですが、色々あり過ぎて絞りきれず、最終的に何処かのサイトで「絶対行くべき」と紹介されていた「大嶋」さんに行く事に。

少し寄り道をして、ゲッターさんが紹介していたパワースポット経由にして向ったのですが、意外と離れていた様で、到着したのは13:00近くになっていました。

予約なしの飛び込みで伺ったのですが、13:00近くで平日と言う事もあり、席が空いている様でした。

久しぶりの蒸してから焼く江戸焼きを堪能。

埼玉から愛知に引っ越して5年。

蒸さずに焼く関西風も良いのですが、ふんわり食感の蒸して焼きはたまりません。



とても美味しくいただきました。

うなぎの骨の揚げ物もお茶によく合いました。

嫁は、とろろの乗ったひつまぶしを選んでいました。

私がとろろが嫌いなので、こう言う時じゃ無いと食べられないと。。。

40年近く前までは、食べたれたのですが・・・

確か、当時バイトしていたレストランの賄い飯で食べた時に、舌がピリピリと痛くなってから嫌になって食べなくなったと記憶しています。😅

どうでも良いですね。

うなぎを、それ程多く、食べ歩いている訳ではありませんが、埼玉にいる時、月一で浅草にうなぎを食べに言っていた時期が・・・

その時、行ったうなぎ屋さんで、食べたうなぎが美味しかった・・・

囲炉裏のある所でしたねェ。

お通しの漬物も美味しくて。どこで売っているか聞かなかったのを後悔しています。

もう一度、食べたいと記憶を頼りに行ったのですが、見つけることは出来ませんでした。

年配のご夫婦でやられていたので、もしかするとコロナで・・・

今年は、久しぶりに浅草に足を運ぶ予定です。

見つけられると良いのですが。😃

愛知にも、江戸焼きをやっているところはある様なので、一度行って見たいと思います。



ファミリーマートでトレを借りたので、アイスコーヒーを買っていていこうと、レジにて支払い、アイスコーヒーSサイズボタンを貼ってあるポップをよけてプッシュ······

えっアッ!!!

アイスコーヒーSサイズボタンと思って押したボタンはポップで隠れていた、一つ上のアイスモカブレンドのボタン····

気がついたときにはすでにボタンを押していました。

直ぐに、店員さんに謝罪。

差額を払ってと思っていましたが。

味が変わったもよければ、そのままと···

差額をお支払いしてと伝えたのですが、大丈夫ですよ言っていただき···。

申し訳無いと思いつつも、お言葉に甘えて、アイスモカブレンドを飲ませてもらいました。

嫌な顔せずに対応いただいた店員さんに感謝です。

今後は、間違いないように、よく確認してボタンを押します。