乳酸菌が体に良いと、10年くらい前に1日一本「R−1」を飲んでいた事があります。

数ヶ月飲んだでしょうか。

余り効果を感じることも無いので飲まなくなりました。

聞くところによると、いいと言われる乳酸菌は少ししか含まれていないとかなんとか・・・

入っていますと言われれば信じるしかありません。😁

最近のCMでは、医師の94.9%でしたか推奨していると・・・

医師の約95%の方が推奨と聞くと「R −1」が推奨されていると思ってしまいますが、本当に約95%もの医師が推奨すると思えないのですが・・・

信じている方多いのでは無いでしょうか。

含まれている乳酸菌に対して「これは良い乳酸菌」であると効果を推奨していると考えるとしっくりきます。

乳酸菌は免疫力を調節して、感染症やがんに対する体の抵抗力を高めて、過剰な免疫反応を抑制、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を抑えると言われますから。

乳酸菌が体にいいかと言われれば、いいと答える医師が多いのは分かりますが、「R−1」がいいかと問われると・・・どうなのでしょう。😁

コロナ禍以降、体にいい効果がある飲料水が多く売られています。

空気が乾燥して空気中に菌が舞いやすくなる季節にはよくCMが流れている気がします。

そういった健康飲料を飲まなくても。

朝に一杯の白湯を飲む事で十分効果はあると思いますが如何でしょう。



来週くらいに、梅雨入りするのではと耳にしました。

昨年、東海地域は、6月6日に梅雨入りしているので、1週間程度遅い梅雨入りとなるようです。

日中の太陽の日差しで温められ、その熱を夜になって放出しているので、段々と寝苦しさが気になる様になっていますが、まだ耐えられると思うのですが、嫁は、そうも言って居られないらしく·····

そろそろ、エアコンをつけて欲しいと要望が出ました。

やらなきゃいけないと考えていたエアコン掃除ですが、数カ月前にやらないと、と言って置きながら、、、、

掃除アイテムの入手もしていない状況でした。

今朝、要役クリックして注文完了。来週クリーニングを行い。

エアコン始動させようかと思っています。

梅雨の間は、除湿で動かす感じですかね。

改めて、天気予報確認したのですが、来週梅雨入りは無さそうですね。😅

傘マークあまりありません。😁


夜、暑くて寝苦しいのって。

何でだ知っていますか。🤔

原因は、何個かあります。

大きいのは、断熱不良····または、中途半端な密閉····はたまた、太陽光=ふく射熱····窓からの熱の侵入····または、その全て····

まぁその全てが正しいのだと思ます。

ですから、どれか1つを改善したからといって、良くなるわけでは無いと言うことです。

よく、内窓をつけると窓からの熱の侵入や放出が少なくなっていて断熱性能が向上すると····

間違えで無いのですが、それは、ある程度、住宅の基本性能がいい住宅場合ですから、基本性能が低い住宅では、効果あまり望めないと。。。。

1年は、効果があると勘違いを起こして、良くなっていた気がしてしまう様ですが、高確率で呪縛から解放される方が多いと聞きます。

必要な改善策ってあるものです。

断熱は、ただ、断熱材を使え良いと言うわけではありませんから····。

断熱材は、切れ目なく連続して施工されていることが基本。

この基本が、出来ていないと、新築住宅といえど基本性能は低いものになってしまいます。

不意に、Club TOHOGAS を開き請求書を確認、5月の請求書が確認できる様で確認。

前年よりも合計(ガスと電気)11,589円電気の使用量は206kwh、前年の2023年5月を確認すると1kwh少ない207kwhでした。

因み2023年の請求額は11,437円。

前年より152円アップ・・・

微妙なアップです。

そろそろ、エアコンを付けようかどうしようか・・・

朝晩、まだまだ、涼しい感じなので、思っていたよりエアコンの始動には至らない感じです。

毎年の事ですが、今年の夏も暑くなると・・・

まぁ・・・暑いのでしょう。

4月の後半に、エルニーニョの影響で猛暑日が増えると言う予想されているとか。

兵庫豊岡で22日、京都市で43日、東京都心でも22日といずれも過去最高を記録したと。

今年は、更に更新するのでしょうか。

暑さ対策は、どうお考えですか。

やはり、熱の侵入を抑えると考えるとサッシ(窓)からの熱の侵入を抑える事を考えたい所です。

よしずやすだれ、シェード等100勻やホームセンターで既に並んでいます。

おすすめしたいのは、植物による「緑のカーテン」ですねぇ。

5月から準備したいところですが、まだ間に合うかと。

ゴーヤ、ヘチマ、ひょうたん、アサガオetc

なかなか難しいですかね。

やはり、100匀でシェイドですかね。😁