来週くらいに、梅雨入りするのではと耳にしました。

昨年、東海地域は、6月6日に梅雨入りしているので、1週間程度遅い梅雨入りとなるようです。

日中の太陽の日差しで温められ、その熱を夜になって放出しているので、段々と寝苦しさが気になる様になっていますが、まだ耐えられると思うのですが、嫁は、そうも言って居られないらしく·····

そろそろ、エアコンをつけて欲しいと要望が出ました。

やらなきゃいけないと考えていたエアコン掃除ですが、数カ月前にやらないと、と言って置きながら、、、、

掃除アイテムの入手もしていない状況でした。

今朝、要役クリックして注文完了。来週クリーニングを行い。

エアコン始動させようかと思っています。

梅雨の間は、除湿で動かす感じですかね。

改めて、天気予報確認したのですが、来週梅雨入りは無さそうですね。😅

傘マークあまりありません。😁


夜、暑くて寝苦しいのって。

何でだ知っていますか。🤔

原因は、何個かあります。

大きいのは、断熱不良····または、中途半端な密閉····はたまた、太陽光=ふく射熱····窓からの熱の侵入····または、その全て····

まぁその全てが正しいのだと思ます。

ですから、どれか1つを改善したからといって、良くなるわけでは無いと言うことです。

よく、内窓をつけると窓からの熱の侵入や放出が少なくなっていて断熱性能が向上すると····

間違えで無いのですが、それは、ある程度、住宅の基本性能がいい住宅場合ですから、基本性能が低い住宅では、効果あまり望めないと。。。。

1年は、効果があると勘違いを起こして、良くなっていた気がしてしまう様ですが、高確率で呪縛から解放される方が多いと聞きます。

必要な改善策ってあるものです。

断熱は、ただ、断熱材を使え良いと言うわけではありませんから····。

断熱材は、切れ目なく連続して施工されていることが基本。

この基本が、出来ていないと、新築住宅といえど基本性能は低いものになってしまいます。

不意に、Club TOHOGAS を開き請求書を確認、5月の請求書が確認できる様で確認。

前年よりも合計(ガスと電気)11,589円電気の使用量は206kwh、前年の2023年5月を確認すると1kwh少ない207kwhでした。

因み2023年の請求額は11,437円。

前年より152円アップ・・・

微妙なアップです。

そろそろ、エアコンを付けようかどうしようか・・・

朝晩、まだまだ、涼しい感じなので、思っていたよりエアコンの始動には至らない感じです。

毎年の事ですが、今年の夏も暑くなると・・・

まぁ・・・暑いのでしょう。

4月の後半に、エルニーニョの影響で猛暑日が増えると言う予想されているとか。

兵庫豊岡で22日、京都市で43日、東京都心でも22日といずれも過去最高を記録したと。

今年は、更に更新するのでしょうか。

暑さ対策は、どうお考えですか。

やはり、熱の侵入を抑えると考えるとサッシ(窓)からの熱の侵入を抑える事を考えたい所です。

よしずやすだれ、シェード等100勻やホームセンターで既に並んでいます。

おすすめしたいのは、植物による「緑のカーテン」ですねぇ。

5月から準備したいところですが、まだ間に合うかと。

ゴーヤ、ヘチマ、ひょうたん、アサガオetc

なかなか難しいですかね。

やはり、100匀でシェイドですかね。😁


嫁が先週末数、左腰が痛くて動くのも大変だと・・・パートを早退してきたと連絡が入りました。

朝、痛い痛いと言っていたので、大丈夫かと思っていましたが・・・帰って来るほどとは・・・。

返信メッセージで、病院に行く様にと連絡。

足の小指骨折や事故の怪我などでお世話になった。整形外科の診療時間を確認したところ、当日、土曜日は午後の診療が無く日曜日は休診と言う事がわかり、月曜日に行く様に改めてメッセージを送りました。

そして当時、その整形外科、非常に混んでいるので、早めに行く様に伝えておいたのですが、行って来たの連絡がなかったので、「病院行った?」とメッセージを送ると、しばらくして、13:30頃「帰って来た」と返信が入る。

了解と返信すると「ヘルニア」だったと帰って来ました。

ヘルニア!!?!?🫢

ヘルニアと言っても、それ程、重症な物では無い様で、湿布を貼って安静にしていれば大丈夫と言う事です。

ヘルニアの原因を調べると、姿勢や動作によって椎間板に負担がかかる事にあると言う事です。

座る・立ったまま前屈みになると言った日常的な動作でも、体重の2.5倍の負荷がかかるとされており、椎間板ヘルニアはスポーツする人だけでなく、誰にでも起こり得る疾患との事です。

たまに、腰に変な痛みを感じて、しばらく痛みに悩まされる事があります。

こう言った事が、ヘルニアになってしまう要因になるのかもしれません。

若くは無いので、気をつけないと・・・😅