小椋藍選手・・・練習走行中に転倒。

手首を骨折してしまったとの事です。

MotoGP昇格が決まっての最初のレースでしたが残念ながら欠場。

早くよくなって元気に帰ってきてくれることを祈ります。

しかし、良い天気ですか。

暑さも一向におさまる感じかしません。

予報では、来週☂️マークが並んでいますが、最高気温は30℃超えです。

先日、天気予報を見ていたら、残暑は無い、と言っていました。😭

「残暑」暦上では、「立秋」を迎える8月7〜8日頃以降を指す様ですが、暑さの残る時期と言う意味なので、終わりはっ決まっていないとか。

概ね8月いっぱいか、長引くと9月に入っても残暑とされるのが。

天気予報で、9月も夏で10月が残暑と言っていました🥵

11月が秋で12月から冬になると言うのでしょうか・・・。

もしかすると、秋がなくなり急に冬になってしまう事も・・・🫢

体調管理をしっかりしたい所です。

何か、体に良い事されていますか。

過剰にやる必要は無いと思いますが。

何か1つでも行っている習慣があると良いと思います。

効果の有無は、置いておいたとしても、やっている気を付けていると言う気持ちに予防効果があったりします。

「病は気から・・・」

嘘の様な話、聞いた事ありませんか。🤔

思い込みの力って結構バカならないと・・・思うのですが・・・😅

空気が乾燥すると悪い菌が空気中に舞い上がって呼吸と共に吸い込んでしまう。

病気の人はマスクをして菌をばら撒かない様にして、、、、

マスクは、咳によって拡散される菌を抑えるためにするものですから、風邪を引いている人は付けるのが正しい。

コロナ禍によって間違えた知識が正しい様になってますね。

マスクに対しての間違えた認識、もう、元には戻らないのでしょうか。

習慣として行っている事ですが。

毎朝、ルイボスティーに黒糖・生姜・オリゴ糖・粉ゼラチンを入れて飲んでいます。

色々入れ過ぎの様な気がしますが・・・

嫁のは、粉ゼラチン抜きで毎朝飲んでます。

最初は、ルイボスティーに生姜を入れて飲むと良いと嫁に飲ませるために初め、砂糖より黒糖が良いと黒糖を入れる様になり。

ゼラチンからコラーゲンが補給できて、肌の老化を防いで、抜け毛や白髪改善、骨や歯の強化など様々な効果が期待できると・・・

禿げている訳では無いのですが、年齢と共に髪が細くなった様で改善につながればと・・・😅

効果は・・・🤔気からです😁

黒糖・オリゴ糖共に腸内の善玉菌のエサになるので腸活になっていると・・・😅





Moto2小椋藍選手がトラックハウスレーシングと2年契約を結んだとの事です。👏👏👏

MotoGP昇格おめでとうございます。

ホンダではなく、アプリリアのサテライトチームからのMotoGP参戦、ホンダの育成ライダーですから、色々考えた末の判断だと。

難しい決断だと言っていましたが、今のホンダの状況を考えると・・・。

私がいう事では無いですね。😅

日本人ライダーが海外メーカーのバイクでと言うのは、それだけ、小椋選手が優れたライダーだと言うことです。

素晴らしい事です。

去就も決まり、残りのレースに集中してより良い結果が残せる事を祈ります。

現在、ランキング2位ですから・・・

MotoGP参戦中の中上選手の去就も気になる所ですHRCから興味深いオファーが来ているらしいですね。このまま、継続参戦して欲しいですが、興味深いオファーが気になります。

中上選手に変わってMoto2のトムキャット・チャントラ選手を昇格と言う話も出ているとか・・・😰

そうすると、Moto3から古里太陽選手がMoto2に昇格🤔

これはこれで、良いかもと思ってしまいますが、中上選手に表彰台を・・・ホンダさん頼みます。良いバイクを・・・中上選手に・・・🙏

Moto2で苦戦している佐々木選手もようやくバイクに慣れてきたようですね。後半戦と来年いい成績を納めて、プラマックヤマハからMotoGP参戦昇格を妄想してしまいます。

これからのMotoGPが楽しみでなりません。

まずは、オーストリアGP本日予選、明日決勝

日本人選手の活躍に期待です。🤩

某動画サイトのショート動画を見ていると、綺麗な滝を紹介していたのに目が止まり、何処にあるのかと見ていたら岐阜との事。

中津川の竜神の滝

嫁に動画を見せていってみる事に。

午前中に変えられない予定を済ませて。

いざ、竜神の滝に!!!

車を走らせる事1時間半、あと少しで到着と言うところで駐車場渋滞にハマる。

何でこんなに混んでいるのか・・・

そうです。

自分は仕事してからきたので、世の中、お盆休み真っ只中・・・と言うことを、綺麗に忘れていました😅

どうにか、こうにか車を止めて、坂道を少し歩き、お目当ての「竜神の滝」に到着。

長い列に並び少しずつ滝に近づいて行くのですが、それまで差していた日差しが弱くなり・・・

動画で見た。

心奪われた美しさには・・・残念。



それでも、水は綺麗な色でした。

是非リベンジして陽差しで輝く姿を見たい・・・

現地スタッフの方が、止まらずに進んで下さいと仰っていた事もあってゆっくり、良いポジションで写真を撮る事ができませんでした。

進行を妨げない様に配慮して撮った1枚です。

また、スタッフの方が、平日はゆっくり見れると言っていたので、平日に、また伺おうと思います。😁

見終わって帰る途中で、急な雨・・・

しばらく降ったかと思うと、直ぐに晴れました。

話は変わりますが、来週は久しぶりに関東へ・・・浅草に2泊します。

2日目の夜に仲間を呼んで飲む予定です。

連絡したら浅草まで来てくれると😁

約4年ぶりに会う奴と、いつ会ったか忘れた奴と・・・会うのが楽しみです。