オイル交換をしようと某カー用品店に足を運んだところ、車を確認しないととの事で予約。

待つ事5分呼ばれて行くと

「対応オイルが無いので出来ません」

との事・・・

「えっ・・・車見なくてもわかったんじゃねぇ」

その足で、某Yカー用品店に行って改めて確認

冊子を確認、車種を伝える一緒に見ると「✖️」記載「できないですね。」と笑顔で退店。

その足で、別のSが付かないカー用品店に行き、前に行ったSの話を伝えると車検証と取説を見せて欲しいとの事。

車検証と取説を確認して、オイル売場に行って確認してくれて対応不可と分かる。

対応していただいたスタッフの方から、現車確認しないといけない決まりとおっしゃっていましたが、

現車確認しなくても分かるのならと腑に落ちない感じが・・・

ネットで外車でも出来る場合があるので確認とあったので行ったのですが・・・

車種を伝えた段階で出来ないとわかるのでは・・・🤔

最初に行ったカー用品店さん、前回とても良い対応をしていただいたのですが、その時は、国産車だったからでしょうか。

メーカーによってでしょうか。

ベンツ・BM・アウディ辺りだと大丈夫なのでしょうねぇ・・・😭

7月初旬に洗濯機が

8月初旬にテレビが

もう無いと思っていたら・・・

10月中旬炊飯器が逝きました・・・。

昨夜帰宅後、いつもの様に米を研ぎ炊飯スタートをプッシュ・・・☹️

更にプッシュ・・・😟

更にプッシュプッシュ・・・🤔

色んなボタンをプッシュプッシュプッシュ・・・😱

反応が無い・・・😭

す、炊飯器・・・お前もか〜〜〜

直ぐ様嫁に報告。

炊飯器が反応しないと告げると「そんな事ある・・・」と2人で大笑い🤣

米が炊けないと困るので、直ぐに買いに行く事に。

虎球団が優勝したこともあり、優勝セールをしているいつもの家電量販店に。

洗濯機・冷蔵庫・テレビと家電は基本購入しているので・・・

ただ、過去の炊飯器はディスカウントストアで購入していることもあり、隣接していつものディスカウントストアへ。

こだわりでは無いのですが、炊飯器はIHでは無く、マイコンが良いのでマイコン式で検討。出来ればガスが良いのですが・・・

マイコン式でも、思いの外選択肢があり良かったです。

検討の結果、虎のマイコンジャーを購入しました。


次に壊れる事が予想されるのは電子レンジ・・・

使用頻度が少ないし、温まれば良いので安価な物でと・・・

一緒に買って来れば良かったかな🤔


今年は、家電買い替え年の様です・・・😭


車にドラレコを付けつ際、バックカメラ取付の為にバックランプを外した所、ビス固定部分が破損固定できない状況が発覚。


外してはいけなかったようです?

このままではいけないと補修する事に・・・😤

プラスチック素材なのでプラスチック用の瞬間接着剤的な物でと考えましたが、直ぐ破損してしまいそうな気がしたので気になっていたプラスチック補修剤「プラリペア」を購入する事に。

某ホームセンターで探すと欲しいものの倍以上の価格だったので、別件で寄ったディスカウントストア「D」で目的に「プラリペア」を購入。



しっかり補修がで行きました。

最初こそどうやったらと苦慮しましたが、コツが分かってしまえば簡単でした。

数分で作業終了。



これでプラスチック素材の破損も苦なく直せます。😁

一家に1つの必需品では・・・🤔