年長クラスの夏期講習前半、一年生の応援です。 | 幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

私立・国立小学校受験、英才児のための幼児教室「Ecole des trois」のブログです。
小学校受験の情報、教室の方針、日々の取り組みなどを更新していきます。

お教室の合格実績、お問い合わせ先等々、詳細はプロフィールをご覧下さい。
【Twitter】@ecoledestrois

年長クラスの夏期講習の前半が、
無事に終了いたしました。

一年生のお兄さん、お姉さんの先輩が、
5人で、応援に来てくれました。

年長さん、みんなが待ち望むひとときです❤️



4月の入学式の時より、

ひと回り大きくなった一年生たち。

別々の学校に通っていても、こうやって

仲良くしている姿に感激です。


皆の前で質問に答えたり、

応援の言葉を一人ずつ言う姿も、

堂に入っています。




心のこもった、応援グッズもいただきました。

先輩、ありがとう❣️


先輩お母さま方も、年長さんのお母さま方の

質問に答えてくださったり、

とても心強い存在でいてくださいます。





講習は、2日にわたり、7時間。


復習テスト、プリント、

巧緻、集団指示行動、

おやつ分け、ゲーム、運動、発表、


盛りだくさんでした。
















おやつ分けにしても、

共同画にしても、ゲームにしても、


お友達と相談する場面をたくさん作りました。

人数も少人数ですので、

黙っていたくても、黙っている間はありません。








手先もひっきりなしに動かしてもらいました。

工夫すること、考えることの連続です。




今回の目標は、


「自分で気づくこと」

「自分の意見を口に出してみること」

「自分から行動すること」



二日目の半ば、

おやつの後のお片付けの時のこと、

とても良い経験をいたしました。


ゴミの始末も大切な学習です。


皆の食べたおやつのゴミで、

ゴミ箱があふれて、

皆の前で、床に広がりました。


「どうしたらいいかしら?」


と、全員に向かって尋ねても、


その反応は千差万別。


じっと無言で様子を見ているだけだったり、

自分の足元に広がったゴミの横を通り過ぎて

席に座ってしまったり・・・。


今回は、ゴミ箱から一番遠くの席の、

お友達二人が、かけつけて、

二人でゴミを手早く拾って、

床はピカピカになりました。


その様子を見て、どう感じ、

どのような気づきがあったのかしら??


私どもは、

そういう時間をとても大切にしています✨✨



「こういう時、あなたならどうしますか?」



小学校受験の色々な場面で、尋ねられる質問です。



ここから夏の後半に向けて、

たくさんの日々の体験から、

たくさんのことに気づき、

どうすべきなのか、どうすべきだったのかを考え、

次につなげていくことができたら・・・。



きっと夏の終わりには、

心も身体も大きく成長することだろうなと、

とても楽しみになってまいりました✨





スイカ 波 スイカ 波 スイカ 波 スイカ 波 スイカ 波