2021年度入試 合格体験談④ 「白百合学園小学校、光塩、他合格」の女児のお母さまより | 幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

私立・国立小学校受験、英才児のための幼児教室「Ecole des trois」のブログです。
小学校受験の情報、教室の方針、日々の取り組みなどを更新していきます。

お教室の合格実績、お問い合わせ先等々、詳細はプロフィールをご覧下さい。
【Twitter】@ecoledestrois

「エコールの先生たちは、私達のことが、大好きなんだよ!」

お教室に通う中、娘から何度も聞いた言葉でした。


今時珍しく、子供だけでなく親に対しても、
時には愛情深く叱り、時には励まし、がっぷり肩を
組んで、最後まで一緒に走って頂けるお教室です。


学校別のクラスはありませんが、個別授業で、
オーダーメイドの指導や、本人の性格を熟知した上でのアドバイスを頂けることは、少人数であることの強みであると思います。


特に年長の1年は、ただペーパーや行動観察の力を
伸ばすだけでなく、家庭のあり方や、どう子供を育てたいのかを、先生方に問われ続ける期間であったように思います。


願書や面談練習も、本当に細かく指導いただきました。

今年はコロナ禍の中、例年と日程も形式も変わる
など、異例づくしの受験でしたが、おかげでどんな
質問やアンケートを求められても、きちんと我が家の方針を貫いて伝えられる基盤を作ることができました。


最後の最後まで伸び悩みましたが、1ヶ月あれば
まだ変わるとの先生のお言葉を信じ、年長10月も
ほぼペースを落とさず毎日を過ごしました。


その結果、最後の2週間で、もやが晴れるように
娘が成長していくのを感じました。


エコールの先生方との出会いがなければ、結果も、
また過ごした日々の意味も、全く違ったものと
なっていたと思います。


本当にありがとうございました。


いつも全力投球の先生方、お体に気をつけて過ごしていただきたいです。