【鎌倉市】茅葺のお寺の雪景色&冬の小鳥たちとのミラクルな出会い★ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉市】茅葺のお寺の雪景色&冬の小鳥たちとのミラクルな出会い★

 

こんにちは。

鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪

 

雪が降りましたね…!

 

ご無事でしたか?

 

雪の翌日、

風情ある雪景色に会いたくて、

 

鎌倉市大船にある

茅葺の山門が印象的な

 

大船フラワーセンターそばの

龍宝寺を訪れました。

 

 

雪化粧した山門が

迎えてくれました。

 

お堂の屋根にかぶった

雪を背に、

ピンクのウメがやさしい色合い。

 

凛と咲く風情が

素敵ですね☆

 

古民家の旧石井家住宅も、

雪をまとって趣があります。

 

カンザクラも

いっぱいに咲いて。

 

 

このお寺には

幼稚園が併設されていて、

子供たちの声が響いてきます。

 

「雪だ!」

「あれ? 雪が無くなってるよ!」
「かわいそうだねーとけちゃって
丸出しだー」

「雪って楽しいな♪
サクサクする」

反応が可愛すぎます☺️

 

 

 

真っ白な雪の上に

紅梅と白梅が満開…!

 

ウメの木に

メジロが止まって♪

 

ピルピル鳴いて

くるくる飛び回って、

かわいい(*^^*)

 

マンリョウの赤い実。

 

5月には満開になる

シャクヤク畑、

白銀の世界です。

中世の山城・

玉縄城3代城主の北条綱成が建てた

瑞光院ともいわれる香華院が

このお寺のはじまり。

 

玉縄北条氏の

菩提寺だったお寺です。

 

陽谷山という山号が似合う、

広々としたのびやかな

谷戸に広がる境内。

 

 

凛と咲く紅梅。

 

ハクモクレンの冬芽は、

ふわふわの毛皮をかぶって

あったかそう♪

 

ツバキの花、

ヒヨドリが蜜を吸ったのかしら、

黄色い花粉が散っていました。

 

 

少し歩いて

このあたりの鎮守さま・

諏訪神社へ…

北条早雲が小田原城の支城として

山城の玉縄城を築いた際、

城内の東北隅 (諏訪壇)に

鬼門除の鎮護神として、

信州諏訪神社を勧請したものです。

 

 

 

森に囲まれた、

静かな神社。

 

 

不思議な出会いがありました。

 

渓流の小鳥・キセキレイが、

なぜかこの山の中の神社へ。

ここで見たのは初めてです。

 

とことこ…と歩くので

カメラに収めながらついていくと、

くるりとご本堂の周りを半周。

 

今度は神楽殿の方へ向かい、

横から後ろへ回って

とことこ…

 

またこの広場を横切って、

ご本殿の後ろへとことこ…

 

ときどきこっちを

振り返って見ながら、

まるで導いてくれているみたいです。

雪の後で、たくさん杉の実などが

落ちていて、

 

食べ物いっぱい落ちてそうだな…

 

この人ついてきてるけど

襲ってはこなそうだし、

 

なんか面白いしまあいっか、

っていう感じ?^^

 

 

またご本殿の前に出ました。

 

 

ご本殿と神楽殿の後ろを、

くるっと大回りに

境内1周半。

 

鳥さんに導かれた

茅の輪くぐりの気分^^

 

 

まだ雪の残る境内で、

ちょこっとこちらに目をやって、

森へと飛んでいきました。

どうもありがとう^^

 

なんだか自然の神様の

化身のようで、

神聖な気持ちになりました。

 

 

ちょうど今、

ネイチャーセラピーウォークの

素敵な力を広げる

活動をしていきたいです、

とご依頼をいただいていて…

 

自然の楽しさ・素晴らしさ・大切さを

一緒に広めてくれる仲間が

増えたらいいな、

と準備を始めたところで…

 

その道でいいんですよ、と

教えにきてくれたのかな、

なんて感じてしまいました(*´▽`*)

 

ネイチャーセラピーウォークの本を

書いていたとき、

森や切通の撮影をしていたときも、

 

不思議にチョウや小鳥たち、

動植物との

きらめく素敵な出会いがあったから…

 

もしかすると、

自然の方に向いてくれる

人間が増えてくれたら嬉しい、と

自然が喜んでくれているのかも

しれませんね^^

 

 

 

何か木の陰で動いた!

と思ったら、

ふさふさのしっぽの

タイワンリスでした。

あったかそうなしっぽ。

 

 

階段を下りたら

ヒッ、ヒッと声がして…

鳥居の前に、ジョウビタキ。

雪だと食べ物が

見つけにくいのかしら、

一生懸命探しながら

地面をちょんちょんつついていました。

 

つぶらな瞳がキュート♪

 

森の奥からは

ピョー、ピョー、と

キツツキのアオゲラの声が響いて。

 

 

ここでもメジロちゃんに

会えました^^

昨日は雪で食べ物を探しに

出られなかったから

 

みんな探しに出てきたのかな、

静かな森は、

小鳥天国のようでした。

 

 

諏訪神社を後にして、

また先ほどの

龍宝寺の前を通って…

 

いっぱいに咲く白梅に

見送ってもらいました^^

 

雪って大人になっても

ワクワクしますね(*^^*)☆

 

雪景色に

凛と咲くお花たち、

寒さの中で

ひたむきに命をつむぐ

小鳥たちに出会えて、

 

なんだか神聖な

自然の美しさに

心満たされた一日でした。

 

 

あたたかくして

過ごしましょうね…!

 

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

村田江里子

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

矢印村田江里子 プロフィール

矢印取材・執筆・講演ご依頼

 

矢印村田江里子の活動や理念を伝える

 公式サイト★

 

矢印動画インタビューいただきました!

 鎌倉花さんぽ&

 ネイチャーセラピーウォーク

 

矢印動画インタビューいただきました!

 『人生や地域の自然をワクワク楽しむ

 人・まち・社会へ☆』

 

 

著書kindle本『人生が200%輝く!

ネイチャーセラピーウォーク

~お花や自然にリラックス 

幸せ回路が花開く 

免疫力・直観力・豊かさもアップ』

 

 

矢印自然の力で免疫力アップ・

ベストパフォーマンスで

進める自分へ…自然セラピー

 

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

 好きなこと起業レッスン♪

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .