⚫︎ 【北鎌倉】建長寺に咲くアジサイとケイワタバコ★はんなり♪
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪
6月6日に
建長寺を
訪れる機会があったので、
しっとりアジサイ、
見てきました。
山門を彩るアジサイ。
堂々としたお堂に
しっとりと
彩を添えて。
ラムネのお菓子みたいな
色とりどりの生殖花のつぼみ、
ほんとに
造形美ですね(*^^*)
生命の造形の神秘。
方丈のお堂に上がって、
回廊に座り
お庭の緑を眺めて。
ふー…
落ち着く時間(*´▽`*)
お顔の小さい^^きれいな女性や
スーツの男性など3人で、
座禅風景を
テレビ撮影していました。
その4日後、講座で
覚園寺さんを訪れたら
「NHKの講座の撮影があって
8月に放映されるみたいですよ」と
おっしゃっていたので、
きっと鎌倉の素敵なお寺が
いろいろご紹介
されるのでしょうね、
楽しみですね^^
唐門前で、
すっと清らかな
スイレンも
咲いていました。
方丈を経て、
さらに奥へ…
岩壁に、
ケイワタバコのお花が。
薄紫の星型の、
しとやかなお花。
鎌倉の谷戸あいの
湿った岩盤に自生する、
私の大好きなお花です。
鎌倉に自生するものは
茎やがくに毛が多く
生えている
ケイワタバコです。
葉っぱが左右非対称で、
右か左どちらかに
膨らんでいるのが
特徴なんですよ。
こんなにたくさん…!(*´▽`*)
竹林のあおあおととした緑と、
若葉から赤い紅葉の
コントラストも
すてきでした…!
梅雨時の北鎌倉さんぽ、
いつも建長寺まで
訪れることはなかったので、
アジサイと
ケイワタバコをたずねて
ここまで来るのも
すてきかも…!
と、新たな発見でした(*´▽`*)
浄智寺さんのケイワタバコの群落と併せ
静かに梅雨時の花さんぽも
よさそうです。
梅雨時も、
しとやかな緑や
お花たちと出会えば、
心洗われる元気を
いただけますね…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
村田江里子メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .