●春の花咲く北鎌倉へ★ミツマタ咲く浄智寺、クリスマスローズ咲く明月院☆
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
暖かくなってきましたね…!
3月14日、
春の花たちをたずねて
北鎌倉をお散歩してきました(*^^*)
まずは北鎌倉駅そばの
東慶寺へ…
今年は寒い日が多くて、
ウメの花も遅くまで残っています。
こんなにたくさんのウメに
今でも出会えるとは
思わなかったので嬉しい(*^^*)
ハクモクレンも
咲き始めて^^
4月5日のイベントで
ネイチャーセラピーを
皆さんで楽しむ予定の
すがすがしい緑に包まれた
景色がすてき(*^^*)
端正なたたずまいの
ご本堂を彩る
ウメの花もすてきでした…!
浄智寺さんへ…
すがすがしい かまくら石の参道☆
河津桜がきれいです…!
明るい光をふりまくように、
ミツマタが咲きほこっていました☆
明月院へ。
奥の庭園も
今はユニセフに募金すると
入れるようですよ^^
アジサイで有名な石段では、
春小金花ともいわれる
サンシュユがキラキラと☆
明月院やぐらの前では、
クリスマスローズが
きれい。
サンシュユとウメの競演(*^^*)
亀谷坂切通を上って…
ひだまりの道端では、
春の野の花がたくさん♪
足元に、
青いオオイヌノフグリのお花。
しゃがんでみれば、
ネモフィラのお花畑みたいですね^^♪
蓮台に載った仏さまのような
ホトケノザ。
がくの裏が反り返らない、
在来種のカントウタンポポも
明るくほっこり咲いていました(*^^*)
奥座敷、海蔵寺へ…!
わあ…(*´▽`*)
堂々と咲きほこるしだれ梅。
今年の見納めのウメたちですね。
奥座敷・海蔵寺の
境内で
静かに目を閉じて…
あたたかな日差し、
ウグイスのさえずり、
そよそよとそよぐ風の音…
やさしくあたたかく
心が自然に
とけこんでいくようでした。
奥の禅の庭も
輝くよう。
心が静まります。
最後に、英勝寺へ…
日当たりのいい梅林は、
もう最終章ですね。
トサミズキが
青空に映えて。
ぽってりと咲く豊後梅(*^^*)
すがすがしい竹林に
心洗われました^^☆
鎌倉駅から
帰途に就きました。
季節がどんどん
春に向かって…
お花が次々咲きだし、
楽しみなころ(*^^*)
すてきな春を
楽しみましょうね…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
【募集中!春の2つのイベント★
どうぞご一緒くださいね(*^^*)】↓
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド・
村田江里子の
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」
7つのポイント】
★あたたかい仲間とすてきな鎌倉をゆったり楽しむ
プレミアムな鎌倉散歩。
ワクワク・笑顔あふれる「自分へのご褒美」の
1日で、輝く人生へ
★鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴15年の講師に
花や歴史、小鳥などの自然も楽しく学べる
お花や自然の命の輝き、歴史を生きた人々の
想いや息吹きにふれ
あなたの生き方も輝かせて・・・!
★鎌倉の旬のスポットを、一番いい季節に…
ガイドブックにない小道も歩き、
素顔の鎌倉にふれてほっこり
「幸せ見つけ」「笑顔あふれる人生」
「豊かな生き方」の達人に★
★地元ガイドとっておきのお店で、
おいしいランチにうっとり舌鼓
(現在、ランチの事前予約は中止しています)
★お友達を鎌倉案内できる!地図付きの
ガイドブックのようなテキストが人気
★3年参加する方も大勢★花や植物にも詳しく…
鎌倉の魅力スポットほぼ全域を歩け、
楽しく続けるウオーキングでいきいき健康に
★年度の途中からや1回ごとの参加、
土⇔日曜日の振り替えもできる
詳しくはこちらをご覧ください♪↓
再募集したところ、春からの
土曜コース・日曜コースとも
再び満席となりました…!
どうもありがとうございます^^
恐れ入りますが、
現在半年~1年待ちで
キャンセル待ちを承っております。
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
.