●【鎌倉】紅葉の建長寺&獅子舞ハイキング★燃え立つようなモミジとイチョウ
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
12/7に鎌倉で獅子舞~建長寺
紅葉ハイキングして、
けんちん汁をいただいてきました^^★
講座「花をたずねて鎌倉歩き」
有志の皆さんと山歩き♪
まずは鎌倉駅からバスで鎌倉宮へ…
「わあ(´▽`*)きれい…!」
うっとりの紅葉グラデーション★
鎌倉宮のお守り・獅子頭が
手水鉢にいっぱい並んでいました☆
静かな路地を歩いて、
永福寺跡へ。
二階堂川沿いに上り、
亀が淵に入っていきます…!
「わあ、地層がすごい…!」
太古の世界に
迷い込んだよう。
沢筋の、
コクサギの黄色い葉がきれい。
次第に坂を登って…
「わあ…!」
散り敷くイチョウと赤い紅葉の競演。
「きれい…(´▽`*)」
「最高ですね(≧▽≦)(^ ^ )」
獅子舞の地名の由来ともなったとされる
獅子の形の岩。
鎌倉でも貴重な、
山を彩る紅葉。
ゆっくり堪能しました…!
急な坂を登って、
天園へ!
「海が見える^^」
尾根道を歩いて、
鎌倉で一番標高が高い
約160メートルの大平山に到着!
カラスウリの実を見つけたり♪
ヒツジの顔の♪
カラスザンショウの葉痕を見つけたり。
スリリングな岩場歩きも。
十王岩からは、
キラキラ光る海にまっすぐ伸びる
若宮大路が見えました…!
建長寺の展望台に来ました。
「わあ…!」「絶景ね(´▽`*)」
木々が色づく山々や海、
建長寺の伽藍を見晴らし
高度感を味わいながら下っていきます。
カラス天狗が並ぶ
紅葉の階段を下って。
「イチョウと紅葉、
赤と黄色できれい…!」
ただただ息をのむ、
絶景の紅葉の道でした。
終了後は、
建長寺そばの点心庵でランチ♪
鎌倉野菜のカレーや
ごま油香るコクと深み・
建長寺が本場のけんちん汁…
素材の味が活きている、
味わい深い和食に舌鼓♪
いっぱい紅葉に出会って、
美味しいけんちん汁とカレー。
「今日は最高の1日だったわね!」
輝く紅葉に感激(*´▽`*)
うっとり紅葉色に染まった一日でした。
どうもありがとうございました…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド・
村田江里子の
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」
7つのポイント】
★あたたかい仲間とすてきな鎌倉をゆったり楽しむ
プレミアムな鎌倉散歩。
ワクワク・笑顔あふれる「自分へのご褒美」の
1日で、輝く人生へ
★鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴15年の講師に
花や歴史、小鳥などの自然も楽しく学べる
お花や自然の命の輝き、歴史を生きた人々の
想いや息吹きにふれ
あなたの生き方も輝かせて・・・!
★鎌倉の旬のスポットを、一番いい季節に…
ガイドブックにない小道も歩き、
素顔の鎌倉にふれてほっこり
「幸せ見つけ」「笑顔あふれる人生」
「豊かな生き方」の達人に★
★地元ガイドとっておきのお店で、
おいしいランチにうっとり舌鼓
(現在、ランチの事前予約は中止しています)
★お友達を鎌倉案内できる!地図付きの
ガイドブックのようなテキストが人気
★3年参加する方も大勢★花や植物にも詳しく…
鎌倉の魅力スポットほぼ全域を歩け、
楽しく続けるウオーキングでいきいき健康に
★年度の途中からや1回ごとの参加、
土⇔日曜日の振り替えもできる
詳しくはこちらをご覧ください♪↓
※土曜コースは満席、日曜コースは残席1名様です★
→ありがとうございます、満席になりました^^
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
.