●【江ノ電】ハス咲く鵠沼はす池・新林公園のハンゲショウを眺め海へ★
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
藤沢の新林公園から鵠沼のはす池へ…!
梅雨の晴れ間に、歩いてきました。
まずは藤沢駅から歩いて出発。
イトーヨーカドー前から
デッキを歩いて…
藤沢市民会館前で、
まずは旧近藤邸の建物拝見★
関東大震災の後に辻堂につくられた
和洋折衷の建物を移築したもの。
大きな暖炉が存在感…!
市松模様も和モダンな印象。
いつの時代も色あせない、
シックで趣のある、
周囲の緑と調和した
すてきな建物…
しっとり心が落ち着きました…!
旧近藤邸を出たら、
奥田公園を経て、
境川を渡って。
新林公園に、到着です★
長屋門や
古民家もあって、落ち着く雰囲気。
湿地にはハンゲショウが。
ミソハギのピンクの花も咲いていました^^
川名大池を
バードウォッチング用の覗き窓から覗くと…
大きなアオサギが。
人が近づけないので、
ゆうゆうと安心している雰囲気…
バードサンクチュアリのよう(*^^*)
新林公園を後にして、
江ノ電柳小路駅近くの
鵠沼はす池へ…
赤い誠蓮(まことばす)がたくさん咲いていました。
白い舞妃蓮(まいひれん) は、もう終わりかけ。
カモの親子が…!
ピヨピヨひなたち、
かわいかったです^^
さらに江ノ電にゴトゴト揺られて…
腰越駅の満福寺へ。
源義経の腰越状を拝見。
源義経が活躍した、
合戦の様子の浮世絵も飾られています。
…机の上で猫ちゃんが爆睡中…!
…起きた(#^^#)
なんとものどかなお寺でした^^
海へ回って、
小動神社から海を眺めて。
もうすぐオリンピックの江ノ島ですね^^
梅雨の晴れ間、
建物めぐりや
谷戸のハンゲショウ、
ハスの花に
海を眺めて…
心がのびやかになるような
江ノ電沿線さんぽでした^^
17・18日の講座「花をたずねて鎌倉歩き」
で皆さんと歩くのが楽しみです★↓
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド・
村田江里子の
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」
7つのポイント】
★あたたかい仲間とすてきな鎌倉をゆったり楽しむ
プレミアムな鎌倉散歩。
ワクワク・笑顔あふれる「自分へのご褒美」の
1日で、輝く人生へ
★鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴15年の講師に
花や歴史、小鳥などの自然も楽しく学べる
お花や自然の命の輝き、歴史を生きた人々の
想いや息吹きにふれ
あなたの生き方も輝かせて・・・!
★鎌倉の旬のスポットを、一番いい季節に…
ガイドブックにない小道も歩き、
素顔の鎌倉にふれてほっこり
「幸せ見つけ」「笑顔あふれる人生」
「豊かな生き方」の達人に★
★地元ガイドとっておきのお店で、
おいしいランチにうっとり舌鼓
(現在、ランチの事前予約は中止しています)
★お友達を鎌倉案内できる!地図付きの
ガイドブックのようなテキストが人気
★3年参加する方も大勢★花や植物にも詳しく…
鎌倉の魅力スポットほぼ全域を歩け、
楽しく続けるウオーキングでいきいき健康に
★年度の途中からや1回ごとの参加、
土⇔日曜日の振り替えもできる
詳しくはこちらをご覧ください♪↓
※土曜コースは満席、日曜コースは残席1名様です★
→ありがとうございます、満席になりました^^
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. *
.