●鎌倉から北鎌倉へ…アジサイロングウオーク★英勝寺・建長寺・東慶寺
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
鎌倉から北鎌倉へ、
アジサイをたずねて
ロングウオークしてきました。
まずは鎌倉駅から…
西口から歩き、
寿福寺のすがすがしい参道を
拝見して…
英勝寺へ。
門を入ると、アジサイに迎えられて。
竹林とアジサイ…
竹と青空がすがすがしいです…!
もうハンゲショウが、
涼やかな白い葉をつけていました。
川喜多映画記念館の
お庭を抜けて…
鶴岡八幡宮の境内を抜けて…
車道のカーブするところで
小道に入り
御谷(おやつ)の緑に出会って、
ほっと一息^^
昭和30年代、
宅地開発ブームが進む中…
この地が、文豪・大佛次郎らによって
開発から守られ、
日本のナショナルトラスト第一号地となりました。
そのことがもとで古都保存法が制定され
鎌倉の、三方を囲む緑の山並みは
今も大切に保全されています。
やっぱり私は自然が好きなんだなあ…
ずーっと車いっぱいの
暑い車道を歩いて…
こういうところに来ると
ほっとします(*^^*)
巨福呂坂のトンネルをくぐって…
建長寺へ来ました…!
キキョウが咲いて、
もう夏の風情。
半僧坊へ至る道にも
アジサイが。
一番奥の回春院へ…
水辺を眺め、しとやかな緑に
深呼吸できました^^
長寿寺の、
趣あるお庭を眺めて…
東慶寺へ…!
ハナショウブに出会えました。
もう、イワタバコは
終盤ですね…!
建長寺のアジサイを
見てみたいな…
鎌倉と北鎌倉の間だよね、
どこから行く?と思って
歩いていったら…
鎌倉から北鎌倉へ、
踏破してしまいました…!
梅雨入り前の、
なかなかダイナミックな
アジサイウオークでした^^
鎌倉は谷戸あいにある
お寺が多いから、
そうしたしっとりした環境を好む
アジサイも育ちやすいのかもしれませんね^^
今年は暑いのもあって、
そろそろアジサイは終盤戦かな?
しっとり緑の情緒を
味わいながら、
すこやかに過ごしていけたら
いいですね…!
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
アメブロ公式ハッシュタグ記事ランキング
#関東旅行で1位いただきました(*^^*)
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドメルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .