●【鎌倉アジサイさんぽ】浄妙寺イングリッシュガーデン★喜泉寺でお抹茶&覚園寺のアジサイ
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
6月の講座「花をたずねて鎌倉歩き」は
アジサイさんぽしました^^☆
バスに乗り、まずは一条恵観山荘へ。
みずみずしい緑がきれい…!
「わあ…★」
「すてきね…本当に京都に来たみたい^^」
キキョウの花があちこちに咲いていました。
京都の、後陽成天皇の第九皇子・
一条恵観がつくった
江戸初期の山荘を、鎌倉に移してきたもの。
アジサイやベゴニアが浮かべられた花手水が
あちこちに…!
滑川から、涼風が吹いて…
「気持ちいい!」
椅子に座って、しばし静かに緑のお庭を眺めました。
浄妙寺へ…
透明感のある
ヤマアジサイの小径を歩いて…
鎌倉のしっとりしたところに自生する、
吊舟のようなキツリフネも
石窯ガーデンテラスの前には、
石窯ガーデンテラスのパン屋さんへ。
パンを皆さんで購入しました^^♪
ガーデンテラスのイングリッシュガーデンを
拝見させていただきました…!
バラやハーブ、すてきなお花に囲まれて、
うっとり(*^^*)
講座の中で雨が強くなってきた日は、
喜泉庵で、お抹茶をいただきました。
「雨の音がいいわね…!」
みすずの和菓子は、
琥珀寒など涼やかなお菓子。
水琴窟の竹筒に耳をあて、
「キーン・ピチン」と澄んだ音を楽しんで。
「豊かな時間ね…(*^^*)」
「広い境内ね…!」
しっとり緑に包まれて、
十三仏やぐらや古民家も拝観。
アジサイの咲く、広い広いお庭を歩いて…
「大きいアジサイ!」
足利尊氏がつくったという茅葺の堂々としたお堂。
壮麗な印象の薬師三尊像、
筋骨隆々とした十二神将像に
囲まれて、厳かな気持ちになるお参りでした。
「こんなにいいお寺だったのね、
こられてよかった…!」
出口には、ヤマユリの花も
咲いていました。
情緒あるアジサイさんぽでした…!
次回のハスさんぽも楽しみです^^★↓
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド・
村田江里子の
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」
7つのポイント】
★あたたかい仲間とすてきな鎌倉をゆったり楽しむ
プレミアムな鎌倉散歩。
ワクワク・笑顔あふれる「自分へのご褒美」の
1日で、輝く人生へ
★鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴15年の講師に
花や歴史、小鳥などの自然も楽しく学べる
お花や自然の命の輝き、歴史を生きた人々の
想いや息吹きにふれ
あなたの生き方も輝かせて・・・!
★鎌倉の旬のスポットを、一番いい季節に…
ガイドブックにない小道も歩き、
素顔の鎌倉にふれてほっこり
「幸せ見つけ」「笑顔あふれる人生」
「豊かな生き方」の達人に★
★地元ガイドとっておきのお店で、
おいしいランチにうっとり舌鼓
(現在、ランチの事前予約は中止しています)
★お友達を鎌倉案内できる!地図付きの
ガイドブックのようなテキストが人気
★3年参加する方も大勢★花や植物にも詳しく…
鎌倉の魅力スポットほぼ全域を歩け、
楽しく続けるウオーキングでいきいき健康に
★年度の途中からや1回ごとの参加、
土⇔日曜日の振り替えもできる
詳しくはこちらをご覧ください♪↓
※現在おかげさまで満席となっております
※2021年3月現在、
皆さんの安全を期して 「密」を避けるため、
おかげさまで講座は満席です…!
どうもありがとうございます。
また空きが出ましたら、
募集を再開いたしますね。
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドメルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .