江ノ電腰越で茎ワカメのパン&海辺の神社でほっと一息♪ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●江ノ電腰越で茎ワカメのパン&海辺の神社でほっと一息♪

 

9月の講座「花をたずねて鎌倉歩き」は、

 

江ノ電フリー乗車券「のりおりくん」の旅!


途中下車の旅を楽しみました。

 

 

 

江ノ島駅で、サルスベリ咲く龍口寺や

 
 
老舗のおせんべい屋さんを訪れた後、

 


江ノ電に乗り、腰越へ。

 


地元でも人気という、

 

腰越駅すぐ前のパン屋さん「ル ボートン」へ。

 

種類がたくさん…!

 

なんといっても見逃せないのは、

 

ご当地パン。


茎ワカメのパン、

 

シラスのパンに、

 

たたみいわしがサンドされたパンも…!

 

私のイチオシは、

 

茎ワカメのパンです^^

 

 

 

江ノ電線路沿いの、

 

源義経が腰越状を書いたという

 

満福寺に立ち寄って。

 

 

江ノ電からも見える、

 

ここが小動岬(こゆるぎみさき)です。


小動岬の小動神社へ…

 

漁の神様・竜王様が乗るという

 

ウミガメの石像が。

 

漁師町らしい信仰を

 

ほうふつとさせる、

 

海辺の神社です。

 

金網越しですが、江ノ島の景色も見えます♪


境内の木陰で休憩♪ 

 

さっそくパンを食べちゃいました^^ 

 

茎ワカメのパンは、

 

わさびマヨネーズであえられていて、

 

ちょっとピリッと、磯の味。

 

「おいしい☆」

 

「海辺の神社でのんびり休憩、癒されるねー♪」

 


腰越漁港からは、

 

江ノ島や富士山がくっきりと。

 

澄んだ水には、「あ、魚が泳いでる★」

 

 

海辺のほのぼの町歩きを

 

楽しんだ散策でした^^

 

ここからまた江ノ電に乗り、

 

極楽寺で

 

悠々と咲くサルスベリに出会ったり、

 

稲村ヶ崎の海辺のイタリアンでランチ♪

 

途中下車を楽しんだ1日旅でした^^

 

 

またレポートしますね♪

 

 

 

 

10月の講座「花をたずねて鎌倉歩き」は、

 

自然と歴史の江ノ島めぐり★

 

龍神さま・女神さまの恋の伝説をたずねます^^

 

シラス尽くしのランチもいただきますよ~♪

 

どうぞご一緒くださいね。

 

 

詳しくは

 

 

こちらをクリック♪

 

 

澄んだ青空の下、

 

真っ青な海や

 

展望灯台からのダイナミックなパノラマ、

 

おいしいものに^^

 

会いに行けたら

 

いいですね♪

 

 

 

。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

矢印プロフィール
矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
矢印お客さまの声
矢印お問い合わせ

 

矢印好きなこと起業レッスン*

 

。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .