鎌倉古今・築60年のラグジュアリーな宿とアジサイ咲く瑞泉寺へ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●鎌倉古今・築60年のラグジュアリーな宿とアジサイ咲く瑞泉寺へ

 

講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、アジサイさんぽ♪

 

一条恵観山荘や

 

浄妙寺をアジサイ散歩した後、

 

 

路地を歩き

 

鎌倉最古のお寺・杉本寺へ…。

 

 

かまくら石の、こけ石段。

 

「緑がきれい…!」

 

 

茅葺のお堂に上がってお参り。

 

仏像を間近に拝見して…

 

しっとり、

 

静かな気持ちになります。

 

 

行基菩薩がつくったという、

 

1000年以上前の

 

仏さまもいらっしゃるんですよ。


 


鎌倉宮で、ほっと休憩したら

 


小道を歩いて…

 

築160年の古民家をリノベーションし、

 

宿泊とお食事を提供されている、

 

鎌倉古今のお庭を拝見させていただきました。

 

「わあ…すてきね!」

 

1日2組限定の、プレミアムな宿。

 

自然派イタリアンの巨匠・

 

奥田政行シェフ監修の

 

お食事も、「いただいてみたいわね^^」

 

明治時代の蔵や、

 

昭和の建物もあり

 

緑の静寂に包まれて…

 

歴史の趣を感じます。

 

 

お庭には、見事なセッコクが…!

 

上質な空間で、

 

心地よい時間を過ごしました。

 

古今をでたら

 

源頼朝が義経らの魂をまつるために

 

永福寺を建てたといわれる

 

永福寺跡へ。

 

 

二階建てのお堂が

 

あったから…この辺りを「二階堂」と

 

いうそうですよ^^

 

 

復元された池を眺めて

 

ほっと休憩。

 

 

アジサイが彩る

 

瑞泉寺の小道へ…。

 

バナナの香りの

 

カラタネオガタマ^^

 

禅の心が表れたお庭を

 

拝見しました。

 

「水月観」の道場とされたという

 

自然の岩盤にうがたれた穴…

 

「ドーモくんに見えるよね^^」

「うんうん^^」

 

ヤマアジサイを眺めながら…

 

すてきなアジサイ散歩となりました^^

 

 

 

 

 

7月の講座「花をたずねて鎌倉歩き」では、

 

最近注目を浴びている

 

地底大伽藍!田谷の洞窟を訪れます。

 

洞窟の壁一面に彫られた仏さま…

 

 

人の想いの力に、

 

感動しますよ…!

 

 

ひんやり涼感スポットです^^

 

 

どうぞご一緒くださいね!

 

 

講座「花をたずねて鎌倉歩き」

詳しくはこちらです^^

 

 

 

。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

矢印プロフィール
矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
矢印お客さまの声
矢印お問い合わせ

 

矢印好きなこと起業レッスン*


。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. *
 .