●【GW・鎌倉】ツツジの名所★安養院の見ごろ情報2019
GW、鎌倉駅から歩いて行ける
ツツジの名所・安養院へ
昨日・4/29、見に行ってききました★
紅色のオオムラサキツツジ…
現在、6分咲きくらい。
今年は涼しい日も多いので、
見ごろになるのがゆっくり目ですね。
ゴールデンウイーク後半くらいが
よさそうです。
5月7日(火)に京急百貨店のカルチャースクール
よろしかったらどうぞ^^
ちょうど見ごろだと思います♪
安養院手前の別願寺には、
フジが咲いています。
そして、安養院前の道をまっすぐ進んで
Y字路を左に入ると、
こけ寺・妙法寺へ。
みずみずしい緑の
こけ石段、
きれいな季節です。
妙法寺さんで拝観料を
お支払いすると、
お線香をいただけて
お参りできます。
フローラルで高貴な香り…
ビャクダンのお線香なのですって。
先代のご住職さまが、
邪気を払うこともできるからと、
こうして皆さんに
お線香をお渡しして
お参りいただくようにしたんです、
とお寺の方が教えてくださいました。
目からも香りからも、
心洗われるような趣に
包まれる境内…
清らかになれる気がします^^
しとやかに、シランの花も。
今年のゴールデンウイークは、
10連休で人出が
分散しているからなのか
意外に人が少なくて、
若宮大路や鶴岡八幡宮かいわいに
足を延ばしたときも、
例年の人・人・人!という感じでは
なかったです。
(江ノ電沿線は込んでいると思いますが^^;)
今年の鎌倉は、穴場かも♪
すてきな連休を、
楽しみたいですね★
*
*
好きを仕事に、
大好きな趣味を形にしたい方へは…
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド歴13年の
経験をもとに
「ゆったり豊かに*好きなこと起業レッスン」
を開催しています。
すてきな夢を
叶えましょう★
。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
プロフィール
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
お客さまの声
お問い合わせ
。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .