●【鎌倉】杉本寺のこけ石段と静かな路地
講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、涼を求めて杉本寺へ…しっとり、緑のこけ石段が迎えてくれました。
鎌倉で一番古いお寺…茅葺き屋根のお堂も、趣があります。
ハンゲショウが涼し気に、白い葉を揺らして。鎌倉の湿地などに自生する植物です。
杉本寺の高みから望む山並み、爽快な景色! 山がちな地形を生かして、中世に山城があったというのもうなずけます。
杉本寺を出て信号を渡り、川沿いに出て十字路を左へ・田楽辻子の路地歩き…
趣ある、静かな道です。
「こんな落ち着く道があるのね!」
コマツナギの花が咲いていました。
昔、このしなやかで強い茎を、駒=馬をつなぎとめておくのに使ったそうです。
鎌倉では、時おり草刈りされる斜面などに自生しています。
農道の脇などに生える、里山の植物だったのでしょうね。
「澪つくし料理帖」という小説に、主人公の上を向いて生きる姿をこのお花の姿になぞらえた描写があるんですよ、と、ご受講生が教えてくださいました。
…すてき★
路地を歩いて、すがすがしい竹寺・報国寺へ! またレポートしますね^^
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【講座 花をたずねて鎌倉歩き】
こんなすてきなお花の見どころや穴場スポット、
おいしいお店へ地元講師がご案内♪
楽しく和気あいあいと、四季の鎌倉花散歩を楽しみましょう★
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
プロフィール
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
お客さまの声
お問い合わせ
1ランク上の贅沢な時間…人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド




